銀座路地裏の美食ジャンボンネット。
IJ(ichi-jyoji)の特徴
銀座の路地裏に隠れた古民家風ビストロです。
人気のジャンボンネットは、ぜひ一度味わってみてください。
銀座でリーズナブルな価格で楽しめる料理が魅力です。
銀座でこの値段で食べれるのすごい!予約も取りづらいしもちろん予約なしで行っても何回も断られたけだどついに予約とれて休日ディナーカウンターで。女子率高め。1つ1つ結構量あるから酒飲み2人には3皿で腹パンもっと色々たべたかった、、ワイン6000円くらいからだったかな、自分で好きなの持ってきていいスタイル、とにかくお食事コスパ高すぎ、雰囲気いいし最高でした。
リピ確!圧倒的コスパの絶品ビストロ🍗本当は教えたくない、最高すぎるお店を発見しました👀過去1と言っていいほどのコスパ、満足感!なのに、認知度がさほど高くないことに驚き。銀座にありながら、一品もの値段が1000円以下で、かなりのボリューム🤤どの料理を頼んでも、ハズレのないクオリティ!また、ワインセラーから好きなワインを選んでのみる楽しみもあります🍷かなり、お得なランチもやっているのでおすすめ!全メニュー制覇するために、近々再訪します!!A5黒毛和牛モモ肉タルタル ¥1080鮪とアボカドの嬉しいレアコロッケ ¥980帆立とアサリのポテトサラダ ¥580マッシュルームのガーリックフリカッセ ¥780海の幸!魚介ラザニア ¥950ジャンボンネット ¥1280
【IJ】(銀座一丁目)コスパ最高!ボリューミーでうまい神ビストロ!ワイン部屋から好きなボトルを選ぶこともできて楽しい!銀座近辺で人気のビストロ。コースは¥3,300からとコスパもすごい!名物ジャンボンネットが超うまい!お肉が柔らかジューシーで、中に詰められているリゾットも超うまい!デート、会社の飲み会、友達とのご飯など、いろいろな用途に使われている。『銀一コース』¥4,180【お通し】◆好評!自家製ライ麦パン【まずは!の冷菜】 ◆名物ポテサラ ◆ラタトゥイユ【さらに!の冷菜】◆築地魚介のマリネ ◆いろいろ葉野菜のサラダ【肉の前菜5種盛り】◆田舎パテ ◆ポークリエット ◆生ハム ◆ミラノサラミ ◆モルタデッラ【温菜】◆MUST!浅利の漁師風 ◆魚介のグジョネット(フリット盛り)【メイン魚】◆丸ごと1尾!鮮魚の紙包み焼き【メイン肉】◆名物ジャンボンネット全15品出てきて、この価格すごい!お魚あたりでお腹いっぱいになってくるが、ジャンボンネットがおいしすぎて、ペロリと行けちゃう!
ワインに料理と、とても美味しいお店です。ワインセラーから好きなワインを選べるのは面白いです!
銀座の路地裏で、たまたま見つけて入りました。日曜のお昼、満席で少し待ちましたが、手際よく料理が出て来るので回転は早そうです。名物のジャンボンネットは皮パリパリ、中のライスも最高で申し分なし。仔羊の煮込みハンバーグも肉々しくて美味しかった。再訪して他の料理も食べてみたいです。
インスタで見てからとっても食べたかったジャンボンネットをいただきに行きました!平日の13時頃伺ったのですが、2階席へ案内しているほどの盛況ぶり。カウンターに通してもらったのですが、机が広くて嬉しい。厨房が近く、常に料理をしている所が見えているので、心を決めていったのにめちゃめちゃ迷ってしまった。笑ランチを頼むとついてくるスープとサラダがまずとっっても美味しい。サラダのドレッシングがポテサラにもキッシュにも合うし、ポテサラが美味しすぎる。スープはあっさりとしたクリームスープで野菜が沢山入っているのが嬉しい。驚くほどの速さでジャンボンネットが到着。こんなに大きいのか!?と驚いて、食べきれるか心配に。笑ソースが少し濃く感じるものの、スッキリとした食べ心地でフォークは止まらず、不思議な感覚。笑口の中が少ししょっぱくなったときはスープと水でリセットしながらしっかり完食!所々お米が硬い部分があったのですが、ご飯の味もとっっても美味しい。チキンとソースとの相性が抜群!他のランチメニューの中で最も気になったのはハンバーグ。すごい数出てたし、本当にものすごく美味しそうで、次行ったときはハンバーグにしようとまた心に決めました。笑ランチコースを注文されてるお客さんも多く見られた。お店の内装も素敵でかっこよく、居心地も良いので、おひとりさま、カップル、グループと色んなお客さんが入っていたのも印象的。何度も足を運びたくなる素敵なお店でした!
ここにも料理オタクがいました。料理に厳しく、お客さんに優しい!美味しゅうございました。テークアウトしたジャンボンネットは、翌日ランチで頂きましたよ。皆に「何だそれ」ッて注目の的でした。こちらも温め直しでも美味しゅうございました。
噂のジャンボンネットは一度食べて欲しい。絶品でした😍🙌見た目のインパクトから大味な料理かと思いましたが、ソースは味わい深いし、ご飯は鶏の旨味を含んでジューシーになっているし、鶏肉は外側の焦げ目も美味しいし、肉もしっとりしてパサついてなくて美味しいし…💘と、感動的な美味しさでした。これがサラダ、スープ、小さいデザート、そしてコーヒーをつけて1300円で食べれるとは…すごいお店を見つけてしまった。まずはランチを全種類制覇したいと思います。笑キッチン前のカウンターに座ったのですが、ホールとキッチンの方の連携も素晴らしかったです。食事のペースとかを気にしながら料理を出しているようでした☺️
気になっていた銀座1丁目路地裏銀座IJ (ichi-Jyoji)様を初訪問✨あの🇮🇳🍛グルガゴンの並びに立地2013年openとの事ですが、失礼ながら最近知った次第です(・・;)築70年古民家の隠れ家ビストロ🇫🇷コロナ禍前はdinner のみの営業現在は、ランチhourのみopen名物menu #ジャンボンネットを注文最初に前菜の🥗ケークサレ&スープが登場。全てのお料理に付いてきます。噂の ジャンボンネット❣️中には、たっぷりのバターライスチキンの中に包まれているのですがお肉もゴハンもとんでもなく美味!どちらもそのままでも言う事なし一緒に食べると2倍どころか4倍増しの美味しさ👏👏ソースもペロリと完食さらには、サービスのミニsweets付き税込1
名前 |
IJ(ichi-jyoji) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3535-8899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

料理はどれも一手間かけてて美味しい。ジャンボンネットおすすめ。Each dish was good, added some uniqueness such as avocado tuna crickets, jambon-net (I recommend to have this).