甲州街道沿い、BMW豊富な選択肢!
BMW Motorrad Setagayaの特徴
敷居が低く、試乗から納車まで丁寧な対応が魅力です。
BMWのバイク展示台数が多く、希望の試乗が楽しめます。
甲州街道沿いに位置し、アクセスが非常にわかりやすいです。
都心から向かうとお店は右手。駐車場へのアクセスは店舗建物の奥と手前の筋の2か所。裏で繋がってます。店舗正面側入口は入場のみの一方通行のよう。そこそこ車の量も多い甲州街道ですので車の流れを見極めて落ち着いて入場しましょう。中は…広い...車両の展示もゆったりしています。ウェアも充実していますね。複数置かれているテーブルは今時でいえばリモートワークに使えそうなくらい快適なもの。大型の車両で囲まれているのでわかりにくいのですが、奥にはソファ席もあります。2階は中古車両の展示。ディーラーで販売しているだけあって、どれもいい状態に見えました。【2023.03】
いろいろ合って最終的には他社のバイクにしたのですが、適当な依頼にも関わらずリコメンドしたパーツで見積もりしてくれ頼りになりました。
さすがモトーレンさんです。店舗を拝見すると、BMWに対する本気度が凄まじい。あの在庫数には圧倒されます。2023モデルも気になりましたが、販売のスタッフさんに押しきられるように2022モデルを契約(笑)。心地よいノリを持っている方でした。他のスタッフさんも丁寧に色々教えてくれて感謝です。納車が楽しみです。
都心では一番?の大きさ。中古の球数も十分です‼️
数あるモトラッドの中で、最高の接客です。長く付き合うなら、このお店一択ですよ。
親切に時間を割いて説明してくれた。練馬にもこういうディーラーがあるといいと思った。
初めて行った外車メーカーですが、あまりの敷居の低さに驚きました😅試乗から購入、納車まで丁寧に対応して下さいました。店内は広くアパレルなどのグッズなども販売しています。またイベント等も数多くやっているので参加して楽しめると思います。
今回G310GSの試乗をしました。店舗で担当してもらった店員さんは男性で結構若め(20代くらい)でしたが、とても親切に対応してくれました。試乗も時間があれば1〜2時間乗ってもよいとの事で1時間半程試乗してきました。性能を分かってもらうために高速道路にも行っても良いとのことで、お店自体が寛容な印象を受けました。試乗が終わった後は店舗内のバイクを見ていたのですが、いろいろなバイクの説明もしてもらい知識もしっかりあるようでした。ここのお店に行って良かったです。もし買うとなったらとても安心できます。
車のディーラーかって思えるくらい綺麗な大きいお店ですが、店員さんは親切丁寧にお話し頂けます。試乗もコースフリーで試させて頂けます。BMWのバイクを一度は試してみたいな、近くで見てみたいな、と思ったら一回行ってみるといいですよ。
名前 |
BMW Motorrad Setagaya |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3307-0777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

売り場も駐車スペース(?)もBMWのバイクがずらーっと並んでて壮観です店員さんも知識豊富な印象です。