新川の鶏しおそばが絶品!
割烹 居酒屋 竹井幸彦 八丁堀茅場町店の特徴
八丁堀駅から徒歩5分でアクセス便利な居酒屋です。
ここの鶏しおそばは細麺で腰があり、旨味が楽しめます。
10周年記念の博多豚骨ラーメンが500円で味わえる特別な機会です。
開業して10年以上。栄枯盛衰著しい飲食店にあって地に足の着いたお店。ラーメンの種類も多く、通い詰めても飽きないお店。博多豚骨ラーメンを注文。店内入口右手の券売機が小ぢんまりとして可愛らしい。ライスが無料ではなくなりましたとありますが、100円払って大盛りを頼めば不自由はない。お店の方も「足らなかったら言ってください」との心遣い。非常識でなければ追加してくれるのだろう。有難い。博多ラーメンは気のせいだろうか、少し獣肉以外の香りもする。チャーシューは気のせいだろうかレモン様の香り。もしかしたら塩ラーメンに合わせているかもしれない。俄然、塩ラーメンや他のラーメンも気になってきた。とはいえ今食しているラーメンを大切に頂きます。美味しいです。
新川の八丁堀駅近くの居酒屋さんです。ランチの鶏しおそばが有名ですが、夜の「博多もつ鍋」のコースもめっちゃ美味しいですよ!大分名物とり天も食べられて最高でした!ディナータイムは飲み屋として、割烹料理屋さんとしても使える、間違い無しのお店だと思います。
新川にあるお店です。外から見ると狭そうに見えますが思ったより広いです。11:30過ぎ辺りが狙い目だと思います。料理はラーメン中心ですがチャーハンや唐揚げ定食もあります。ラーメンしか食べてませんが、とても美味しいです。ご飯が無料で付きますので、テーブルにあるキムチで食べても良いと思います。
会社の忘年会や新年会で毎回利用させて頂いてます☺️味も良く、お腹いっぱいで帰れるコスパ高いお店です。コースも5000円程度で会社の飲み会にちょうど良い金額だと思ってます。おすすめはもつ鍋のコースです!オーナーが九州出身で本場の味です!店長さんはいつもニコニコされてて気持ちが良いです。また利用させて頂きます☺️
八丁堀の麺酒蔵竹井幸彦サン^ ^鶏しおそば^ ^鶏の旨味が出てます、細麺ですが腰のある麺が美味しいです♪レモンで味変!デフォのご飯断っちゃいましたが頼んでも良かったかな?!美味しく頂きました♪
茅場町近くに来る時、よくこちらのお店の前を通るのですが、ランチ営業されていたのを気付かず、15時過ぎていましたが、営業されているようで、店前の看板を見ると、ラーメンの種類も色々あり、期待を持って入店。券売機にて、低温チャーシュー背脂ラーメン¥1100を購入し着座。割とシンプルなラーメン。スープは醤油が際立ち、背脂を後入れされてるのかな?低温チャーシューは、まぁまぁ。他にも、色々な種類のラーメンがあるようなので、次回は、鶏塩にしてみよう!
10周年記念で「博多豚骨ラーメン」が500円で提供されていました。本場の豚骨のような濃厚すぎないスープが好印象。ランチタイムはライス(おかわり自由)とキムチが無料。満腹間違いなしです。
いつ行っても全て美味しく頂いております!
ここの台湾まぜそばが一番美味い。
名前 |
割烹 居酒屋 竹井幸彦 八丁堀茅場町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5566-8410 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東京駅近くに来たらぜひ足を運びたい名店。"炙りチャーシューチーズ小丼"、"冷やし和え麺、""台湾風まぜそば"を注文。チャーシュー丼は炙りの風味、チーズの塩味、豚の油が絶妙に絡み合い、ラーメンを食べる前に満足感を与えてくる勢い。たいら貝の殻に綺麗に盛られた和え麺は、クセになる硬さの細麺がネギ油とよく絡み、最高のおつまみ。台湾まぜそばは、今では多数の店で定番となりつつあるが、確かな独自性を発揮してここでしか食べれない一品に仕上がっている。個人的には元祖であるはなびを超えた。