毎月10日は天丼の日!
天丼専門 銀座いつきの特徴
毎月10日は天丼の日で特別価格のお得感が魅力です。
ハラール認証を受けた安心して食べられる天ぷら屋さんです。
てんこ盛りの極天丼と茶碗蒸しがセットでお得に楽しめます。
毎月10日は天丼の日です。上天丼1
初めての訪問です。東京国際フォーラムでのイベント前に、近くでお腹を満たせるお店を探し、たどり着きました。平日6時過ぎに到着した時点で、お客様は0。天丼は金子半之助以外で食べるの初めてです。天丼¥1
有楽町にある天丼専門店。ランチで訪問。この店はラーメンけいすけの経営。場所がら昼時は非常に混んでおり並んで待った。店内はカウンターのみ。厨房、ホール、バックヤードを3名で回している。店舗に日本人はおらず、驚いたことに全て中国の方(かた)だった。しかし、流れるように効率良くマネジメントされており、その点に驚いた。素晴らしい。さて、食事の方は天丼を注文。天丼は茶碗蒸し、お新香、味噌汁が付いて¥1
halal認証店(ハラール認証)カウンター席のみ。2席づつパーテーションあり。男性ひとり客が多い。カウンターの調味料にアルファベット表記があるのが印象的。メニューは¥1000〜1500が主流。海老天丼、(¥1475ぐらい)をオーダー。海老4、鶏2、かぼちゃ、いんげん、シイタケ、半熟卵、等。海老はぷりぷり感がある。コロモはサクッとフワの中間ぐらい。米は少し固めで、軽く冷まして天ぷらがムレるのを防いでいる様子。タレは甘辛い系。餡掛けのミニ茶碗蒸し、キャベツのもみ漬け、味噌汁が付く。鶏天は極薄いものが2枚。高級店では無いがボリュームのある天丼が食べたい人には良いかも。
コスパ最高は間違いない😲✨知っておくと便利なお店。人気店なので並んでる事が多いですが、回転も早いです。私はレディース セット(1100円)をオーダー。茶碗蒸し、お新香、小盛りの天丼、デザートのクリーム大福がついてます。茶碗蒸しは提供タイミングが素晴らしい。オーダーをとってすぐに出てきます。天丼そのものもそこまで時間がかかる訳ではないのですが、空腹で天丼待ちの胃袋には救世主のような存在になってくれます。ちなみに、銀杏もちゃんと入ってました🍂天丼は、海老、温泉卵、かぼちゃ、インゲン、茄子の5種類の天ぷらがついてます。デザートの大福は5種類の中から選べます。銀座でこれを1100円で提供してくれるのはすごいと思います🥰
1100円で天丼、茶碗蒸し、味噌汁という非常にコスパの良い天ぷら屋さん。天丼の味も良いためいつも行列ができます。でも回転率良いためかそこまで長時間は並ばない。
10、20、30の日は上天丼が1000円。なので上天丼をいただきました。カウンターに置いてある漬物は食べ放題。茶碗蒸しとお味噌汁、山盛りの天ぷらが乗った天丼。コスパはめちゃくちゃ良いと思います!たくさんの天ぷらに対しては少しご飯が少ないかなという印象。でも味も美味しいし満足できます!
I ate a Tendon for lunch. There are only counter and it is clean.When I received my Don, I was happy to find two Ebiten, shrimp tempura, and egg tenpura.I was full!I ate a standard TENDON, but the restaurant have the menu for Halal.何気なく二階へ上がり、天丼屋さんを見つけて入りました。メニューの写真や内容を確認せず1000円なので普通の内容かとあまり考えもせず待っていると、エビ二尾❗️タレも旨い❗️ナス、シイタケ大きめ❗️いやーお腹いっぱいと思って、最後に箸でつまんだのは鳥の天ぷらでした。ほんとにお腹いっぱいになり、楽しく食事できました。
てんこ盛りの極天丼が食べられます。ふぐやかに、小さいながら丸ごとのほたてなど、これでもかというほどのタネが乗っかってきます。たまごの天ぷらも泣かせるタネですね。茶碗蒸しも付いて来るので、銀座でこの天丼はなかなかのコスパと思います。
名前 |
天丼専門 銀座いつき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6263-2988 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

上天丼 1480円を頂いた。普通の天丼との差は、穴子なら上で。天ぷらはどれもしっかり美味しい。濃いめのタレ何だけど、天ぷらの量に比べると、ご飯が少なめ。銀座だからね。ご飯大盛りにしてもイケると思う。