昔ながらのパン屋で、サンドイッチも極上!
サトヤベーカリーの特徴
パンプキンパンはカボチャのぷりんが入っていて絶品です。
昔ながらのサンドイッチがとても美味しくておすすめです。
定休日は土曜、日曜、祝日で、早朝7時からオープンしています。
何年かぶりに訪れましたが、.時間が止まっているような雰囲気に、昔ながらのサンドイッチとてもおいしかったです。営業時間前に突入しました.タナに並んでなかったカツサンドを注文してみましたが、快く対応していただき、また提供時間も早く何よりサクサクで美味しかったです。近くに寄った際はまた食べたいと思います。ごちそうさまでした。
街のパン屋さん。八丁堀のオフィス街の間にポツンとある小さなパン屋さん。朝八時に前を通るといつも空いている。朝は(恐らくは朝食需要向けの)サンドイッチ、コッペパンサンドが豊富。普通のサンドイッチ、焼かない白い食パンのタイプもあるが、焼いた食パンではさんだホットサンド的なものも。中身もコロッケ、カツ、目玉焼き、ハンバーグ、ソーセージなどなど。目玉焼きはホットサンドで卵半熟なのが最高にうまい。値段も300円弱で手頃なのに量はしっかり。ちなみに昼は手作り(パンも手作りですが)弁当と普通の菓子パン、食パンが並んでます。お弁当は店頭になければ注文受けて作ってくれるみたいです。弁当はみそ汁付きでした。夜は7時位までみたいですがサービス品のコッペパン、クロワッサンなどが安くなってました。これも美味しい。ということで良いお店です。24/1昼時に訪問。八丁堀、八重洲近くということでお昼需要をカバーしてくれるお弁当が販売されています。600円弱。ご飯は小盛りかなと思うけどおかずは4種位でお味噌付き。出来立てなのであったかい。味は素朴、と言うか家庭の味でとてもほっこりしましす。味が濃過ぎず、油も多過ぎず。もちろん美味しい。
お値段がリーズナブル!夕方16時ごろから、タイムセールでさらにお安くなります。年配の店員さんが暗算で会計しているので、「本当に合っているのか...?」と不安になることがありますが(^_^;)昔ながらのパン屋さんという感じで、味のある雰囲気が好きです。かためのパンで食べごたえがあります。サンドイッチとクロワッサンサンドが美味しいです♪
美味しいパン屋さん。朝6時半から夜19時まで営業している。夕方16時以降は割引されるためお買い得。おすすめは黒糖あんドーナツ。
コロナ禍なので個包装していただけると購入しやすいです。
定休日は土曜、日曜、祝日に。値段は200円台(税込)だからいい感じだよ…♪♪お昼厳守でお弁当(味噌汁付き)販売しているよ。夕方になるとサンドイッチ類値段が多少下がるみたいだよ…(^3^)/
パンプキン🎃パンを購入カボチャのぷりんが入ってて美味しいクロワッサンがたくさん売ってて気になったなぁ次は、サンドとかにしてみよーかな。
よくぶどうパンが美味しいって書いてあるけど特に普通かな。それよりも総菜パンが安くて美味しいです。マグロのカツサンドとかとても美味しかった。
小さな店だけど、めちゃくちゃ旨いパンが多いんです。売り切れるとイヤだから、あまり多くは教えない。
名前 |
サトヤベーカリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3551-9967 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大きなクロワッサンが特に美味しい!このクロワッサンが105円は安い!コッペパンも美味しい。16:00以降は割引のものもあります。昔ながらの雰囲気も丁寧な説明も好きです。