東京駅近、デミグラスで感動!
BANNZAI VINO 京橋の特徴
デミグラスソースの美味しさが際立つ和風イタリア料理店です。
フォアグラをのせたポテトサラダなどワインに合うメニューが豊富です。
ランチの秋鮭オレンジ風味リゾットが特におすすめの一品です。
平日ランチに利用。カニクリームコロッケをいただきました。お味は普通かな?付け合わせをライス、パンのほかに、サラダが選べたのがよかったです!
会社の忘年会で利用。5500円(2時間飲放題付)のプランで、サラダ、カプレーゼ、生ハム、ステーキ、パスタどれも大満足のボリュームで味のセンスもよく、毎週通ってしまいたくなるお店。
ランチのメニューがわかりやすく選びやすい。提供しやすく考えられてるとおもいます。前菜がスッとでてきました。どれも美味しくいただきました。
東京都中央区、東京駅京橋エリアにあるバンザイヴィーノでディナー。画像は黒トリュフとふわふわ玉子のサラダ@800円、フィレンツェで食べたローストビーフ@980円。東京スクエアガーデンにあるイタリアン。内装も料理も良い雰囲気、でも価格は控えめてかなり美味しいお店です。トリュフはなぁーずるいんよトリュフは。と言いながら画像以外にもかなり色々いただきました。ボトルワインも3000円代から充実していますし、エリア的に考えればかなりお値打ちな価格で質の高い料理を提供してくれます。女子会にもデートにもうってつけだと思われます。#東京都 #東京 #中央区 #京橋 #銀座#イタリアン #beer #ビール #ワイン #wine#バンザイヴィーノ#黒トリュフとふわふわ玉子のサラダ #フィレンツェで食べたローストビーフ#メニュー名がオシャンティで注文時に恥ずかしい。
デミグラスソースが美味しかったです。おばんざいがついてるのでお得な感じ。
この辺りは食事できるところが多いので激戦区だと思います。ランチで小皿の4種盛りが出てきて、メインが出てくるまでに楽しめます。メインはリゾットやパスタ、ハンバーグやチキンなどから選べました。さらにライス、パン、サラダ、スープが選べるので、糖質制限してる方もライス以外を選べていいと思ったのと、パスタの場合も組み合わせできるようになっていました。ドリンクも200円で付けられました。ランチの値段はすべて1200円のようですが、満足でした!支払いはSuicaやQUICPayにも対応していますし、グループでも個別支払いにも対応いただけました。御手洗は店外の施設のものを利用しました。
和にアレンジされたイタリア料理が美味しいです。
東京スクエアガーデンでひとりのみ期待以上に美味しいお店でひとりで感動!中央通りと鍛冶橋通りに面した東京スクエアガーデン銀杏並木が綺麗もうすぐ紅葉するでしょうねテラス席があるから最高ですよその時にも絶対行こうと思いましたおばんざいとスパークリングでほろ酔いお料理はものすごく美味しいから今度はランチやディナーなど本格的なお料理もたのしみたいとても良い時間を過ごせました。
イタリアワインバルですが、思いのほか料理もお値打ちで美味しかったです!これが銀座以外の立地ならば星五つです💦
名前 |
BANNZAI VINO 京橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5542-1889 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチ、ディナーともに複数回利用しています。ランチはおばんざい4種+選べるメインで1200円とお得。ウニクリームコロッケが美味しいので、それしか食べてません🤣ディナーは、イタリアンテイストのワインビストロといった感じ。本格イタリアンではありません。あくまでワインやビールを楽しむための、気の効いたオシャレなイタリアン風創作料理を出してくれるお店。そういうコンセプトが好きな方にはどハマりするお店だと思います。とにかくメニューのラインナップが私好みで、何を食べても美味しいですし、ワインによく合います。ワインの種類は多くはないですが、白、赤、ロゼ、スパークリング、オレンジワインとすべてグラスで用意されているので、色々楽しめます。とても良いお店です。