国際フォーラムで本格珈琲を。
Brooklyn Roasting Company Tokyo International Forumの特徴
東京国際フォーラムPLAZA内、空いていて穴場のカフェです。
コーヒーだけでなくアッサムやダージリンなど、多彩なティーも楽しめます。
コンセントとWiFi完備、ノマド作業にも最適な環境が整っています。
Wi-Fiのパスワードがテーブルやレシートを探しても見当たらず、店員さんに聞いたところ、「机の近くにあります」とだけ言われました。結局なくて、別のエリアの席にあったのを見つけてWi-Fiを使いました。忙しいのはわかりますが、雑に扱われて悲しかったです。飲み物はエスプレッソシェイクを注文しました。美味しかったです。
国際フォーラム内でコーヒーが美味しそうな気配がして入店。ラテは2種類の豆から選べました。浅煎りなコーヒーは軽い口あたりだけどミルクに負けない存在感で美味しかったです。平日午後そんな混み合ってない時間なのに、バリスタさん全然作る気配なし。オーダースルーされてたみたい…出てくるのが遅い時は確認した方がよさそうです。
PLAZAと併設されています。充電もできるので作業する方が多いです。外国人さんも結構いました。グッズが可愛い。抹茶ラテを作るスタッフさん、粉末からシャカシャカ専用のお椀で作っていて本格的でした。次はそれを飲もうかな。
キャロットケーキ目的で平日18時頃訪問。ショーケースを見るとキャロットケーキが...ない。後日再チャレかぁと思いつつ、注文時にダメ元で聞いてみる。なんと足元の冷蔵庫を確認し、ありますよ、と!!キャロットケーキ¥484、ホットティー(アールグレイ)¥528を注文。キャロットケーキは他の方の口コミで見ていたにも関わらず、やはり反射的にフォークは⁇と声をかけそうになってしまいました(笑)ケーキはスパイス感もあるけどしっかり甘い。フロスティングも甘い。アメリカのキャロットケーキって感じ。クルミも大きめですが、ケーキが結構しっとりしているのであまりポロポロ落ちてきたりはしません。紅茶が味しかったです。どこのものか分かりませんが、ティーバッグで出し忘れて色が濃くなってしまいましたが、苦みや渋みもあまりなく、美味しくいただけました。電源もあるので、国際フォーラム付近で用事があるときに使い勝手が良さそう。
時間調整で利用しました☆このあたりにあるカフェとしては広くて安いです。紅茶は580円くらいでした。カウンター席にはコンセントもありますし、カフェ専用のお手洗いもあり、プラザで買い物もできてめちゃ便利でした。夕方、退社時間からは一瞬めちゃ混みましたか、わりと空いていて良かったです。
こちらのカフェは、東京国際フォーラムのPLAZA内にあるので商品を眺めつつ本格的な珈琲を楽しめます。イベントがない時の東京国際フォーラムは休日でも空いてるので、のんびり過ごせました。アイスラテを注文しましたが、最近飲んだアイスラテの中では群を抜く美味しさで感動しました。カウンター席からは国際フォーラムの中庭に降り注ぐ明るい日差しと木立を眺められて、都会にありながらも癒しのひと時を過ごすことができます。
フォーラムでの行事参加前、ひと息つく為に利用にピッタリ。デバイスにも、自分自身への充電も。コーヒー派ではない方(私)も、4種類の紅茶が選べました。 ブラックティ、アールグレイ、レモンフレイバー、とあと1種類。アメリカンスタイルの、キャロットケーキも甘過ぎず、ほんのひと口食べて置きたかったので最適でした。雑貨屋さんのプラザ内に併設ですが、席数も約30はあり、店内一番奥にはトイレもありました。地下にもレストランやカフェは沢山あるフォーラムですが、ここは自然光たっぷり入る1Fにあり、天上の高い店内は気持ち良かったです。
国際フォーラム内のPLAZAに併設されています。コーヒーを始めとしたドリンクが豊富、プラントベースも選べるので重宝しています。価格もコーヒーは400しないくらいから選べます。充電スポットにもなり落ち着いて過ごせる場所です。本日は、水・金・日11:30ごろより勝どきのTANUKI APPETIZINGのベーグルサンドが買えると聞いて伺いました。本日は7種14個の入荷です。一人2個までなので悩みつつ購入しました。お店よりも+200円前後のようですが、・往復の電車賃・朝から並ばなくて住む・とりあえず試食してみたいという点からみると妥当だと思います。生地はきゅっと詰まった感じです。引きは少なめだったかと。サンドのボリュームと生地はちょうどよいですが、満腹にはならないかな。手のひらサイズの小さなものなので、女性でもプラスサラダが必須かな、のサイズ感です。日替わりで違うようなので、ここでいくつか試して、気に入ったら本店というのもありかなと思いました。
平日の午後は空いていて、穴場カフェかな?とても有難くゆっくりさせてもらいました。コーヒーも美味しかったです。床のタイルがカラフルで素敵でした。天井も高く解放感があります。スィーツも勧められましたがお腹がいっぱいでコーヒーだけにしました。とても静かだしお勧めします。
名前 |
Brooklyn Roasting Company Tokyo International Forum |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6812-2893 |
住所 |
|
HP |
http://brooklynroasting.jp/location/tokyo-international-forum-tokyo/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

作業におすすめのカフェで、ほとんどの席に充電スペースがあり、Wi-Fiも完備。デザートも美味しいのでおすすめです。