柚子香る美味蕎麦、何度でも!
いち彌 (いちや)の特徴
手打ち蕎麦はモチっとした歯応えと香りが楽しめます。
青柚子のお蕎麦や白魚・貝柱のかき揚げが美味しいと評判です。
変則的な開店時間ながら、地元密着の人気蕎麦屋として愛されています。
お昼営業が平日は火曜日のみなので 時期を見計らい行ってきました12時半到着 待ち時間20分 昼飲みしている人が沢山います 料理の提供はかなり時間がかかります急ぎ旅ではないのでゆっくり待ちますせいろと白海老のかき揚げをお願いしましたつけ汁が少なめ 足りるかな と思いながら食べ進めました かけそばは木の器 持ちやすいいい感じでした 大きな声で昼飲みしている長老たち 願わくば少しトーンを抑えて欲しかった。
柚子きりを頂きました。とても美味しかったですが大盛にすべきですね!
知り合いがほぼ毎日行っていて、いろんな料理があるので、毎日でも飽きないらしい。なんでも美味しい。家庭料理感もあるし、凝った料理感も両方持ち合わせています。お蕎麦はもちろん美味しいですし。
手打ち蕎麦の看板に誘われて入りました。蕎麦の味は普通です。
珍しい日本酒とおかみさんの美味なるつまみ、幾度に驚き、満足させてくれるお店。
初めて伺いました蕎麦をそのま頂きかえしで食べて旨さを実感しました是非一度体現してみる価値あり。
青柚子のお蕎麦、白魚と貝柱のかき揚げ、ずいきの酢の物いずれもとても美味しかったです。水だこのカルバッチョも歯ごたえもよく、美しくなかなかでした。
なめこおろしそばです。
柚子香る蕎麦稲荷が美味しかったです。
名前 |
いち彌 (いちや) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3324-9360 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

適切に茹であげられたお蕎麦はモチっとした中にもしっかりとした歯応えがあり、香りも高く美味しい。