赤坂見附で味わう!
そば・うどん・カレー 蓼科の特徴
赤坂見附駅前で楽しめる、立ち食いスタイルのそば屋です。
甘めの出汁が特徴で、特に春菊天ソバ390円が人気です。
店内は明るく、天ぷらの種類も豊富で、サクサクの食感が楽しめます。
青山通りと環状2号の交差点付近にあり、非常に目立つ立ち食いそば屋さんです。平日朝8時過ぎに訪問しました。先客は5名ほど。そば屋さんの隣に居酒屋があり、立ち食いスペースもありますがそちらに移動して食べる事ができます。25席もくらいありますから余裕で座れます。天玉そば(桜えび天)を注文。麺は意外としっかりコシがあります。桜えび天は普通。もっと海老味わいたいって感じですね。普通に美味しいです。カレーのセットやカレーライスのメニュー多いですね。カレーが得意なんでしょうか?今度はカレーセットいってみたいと思います。
天ぷらそば450円を頂く。食券を買い蕎麦かうどんをチョイスするのは普通の立食い蕎麦屋だが、ここはカウンターに並んでいる天ぷらをチョイスする。ナスも春菊も惹かれるが桜エビをチョイス。そばはもっちり麺、出汁はカツオ風味強め、天ぷらはしっとり。14時過ぎ入店、混雑無し。THE立ち食いそば。いつまでも継続を願う。
☑️土日定休☑️06:30から通し営業☑️座席あり☑️交通系電子マネー対応☑️実質2オペ2024/03/01(金)07:05訪問(07:08配膳)、交通系電子マネー券売機対応①天ぷらWうどん大盛ネギ抜き650オーダー※春菊、桜エビ、玉ネギ、ナス天から春菊&玉ネギchoice※天ぷら単品100円※大盛100円天ぷらサクサク、熱々しょっぱうどん美味い⭐立食いレベルで美味い!麺量は大盛でも少な目…器はデカい←ダシ感まるでなく関東風の汁。隣の居酒屋と店内で繋がっていて居酒屋で食べるスタイル。
赤坂見附駅前の蕎麦屋 蓼科(たてしな)。天ぷら蕎麦450円。想像通りの蕎麦。サクッと食べたいときにいい。安いですしね。
前から気になってたおそば屋さん。店前のかつそばの写真が気になって入店。カレーも気になり、かつカレーそばを注文して美味しかったです。しかし、店員の対応が⤵︎
赤坂見附駅からすぐ、そば、うどん蓼科で、稲荷とざる蕎麦を頂きました。蕎麦はモチモチです。座る事も出来ますよ。
個人的に量は少なめな気がするけれども出汁の温度と濃さで満足できる。画像は春菊天そば。ここのゲソ天は六文のようなゲソ天ではなくかき揚げにイカの切り身が入ってるタイプなので注意が必要。
海鮮かき揚げ天そば410円。少し時間が空いたのでランチで入店。外看板のメニュー写真でひときわ目立っていたので注文しました。食券を買ってカウンターの店員さん(中年女性)に渡し、2、3分で出来上がり。立ち食いそば屋さんかと思っていたが奥のテーブル席でゆっくり食べられました。かき揚げにはむき海老が入っており本格的。甘い醤油ベースのつゆが天ぷらに染みて麺との相性バッチリでした。コスパ良しなので小腹が空いたときにまた利用します。他のメニューも試してみたい。
以前はほぼ毎日お世話になっておりました。早い美味い安い+メニューが豊富で最高です。機会があったらまた伺わせていただきます。
名前 |
そば・うどん・カレー 蓼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3583-8417 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

うん!普通!語弊を恐れずに言うとそんな感じです!もちろん褒め言葉です。気張らず気取らず頑張りすぎず愛想も特に振りまきすぎず皆無言で各々の時間を過ごす、それこそが立ち食い蕎麦の真価だと思ってます。なので流行りすぎて行列の店とかになってもらっても困るんです、立ち食い蕎麦は。あくまで個人的見解ですが。店内にあった『関西風つゆをご注文の方へ、有りません!』と文章で先に忠告しておくあたり、ある意味好きです!適度な緊張感ってやつですね、つまりは。天ぷらそばを頼みましたが天ぷら3種から選ぶタイプのようで玉ねぎとやらをチョイス。ちょうどええお味でした。