青山通りの隠れ家、味の変わり種。
居酒屋 竈 KAMADOの特徴
隠れ家感のある雰囲気が魅力的な居酒屋です。
季節の食材を活かした変わり種の味付けが楽しめます。
青山通りから国立競技場に向かう便利なロケーションです。
青山通り外苑前から国立競技場に向かう道筋にあるお店。地下にあることもあり、隠れ家感満載。忘年会で利用させてもらいました。スタッフさんの応対も素晴らしく、美味しい料理とともに、とても心地よく過ごせました。
とにかく居心地の良いお店。急な予約にも気さくに対応していただき、店員さんの対応も全員が丁寧で気持ちがいい。食事も美味しい和食中心の大人な居酒屋さんです。
隠れ家感があっていい感じです。お酒があまり飲めない人のリクエストで、カクテルを勧めてくれたりと、お店の人もいい感じ。
雰囲気の良いお店でした。お料理はとても美味しく、お酒の数も非常に多かったです。
雰囲気の良いお店でした。お料理はとても美味しく、お酒の数も非常に多かったです。
料理、豊富。内装ほど良い。
穴場スポットです。料金は安く混ないですが、良質な料理が楽しめます。
平日でも深夜までやってます。
季節の食材を楽しめて、味付けも変わり種を用意してある。落ち着いた雰囲気。トイレが複数あれば、尚良し。
名前 |
居酒屋 竈 KAMADO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3478-4956 |
住所 |
東京都渋谷区神宮前2丁目9−11 シオバラ外苑ビル シオバラ外苑ビル B1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新型コロナウイルス感染症の位置づけが5塁となったことで今シーズンはリアルな忘年会が復活。今回の会場はこちら「竈」です。場所は青山通りと外苑西通りとの交差点からキラー通りを国立競技場放生麺に向かって徒歩8分の雑居ビル地下1階。階段を下りるとギリギリまで照度が抑えられた空間。その奥に扉。開くとダークグレーの壁と床。照明は抑えられ、おこもり感のある空間です。地下ですので外光が入る窓はなくバーカウンターだけが明るくなっています。ソファはかなり低く、座ったり、立ったりには多少苦労があります。その分おこもり感を感じるような店づくりになっています。20人程度の会でしたが、ビールはジョッキに注がれず、最初からピッチャーで提供されました。ちょっとありがたみは欠けました。