広くて明るい直売所、リーフパイで癒し!
(株)洋菓子舗ウエスト(銀座ウエスト) 日野工場の特徴
懐かしいケーキが工場割引で購入できる、上質なバタークリームの味わいが楽しめます。
駐車場が目の前にあり、車でも便利に訪れることができる立地が魅力的です。
上質なバタークリームの懐かしいケーキが工場割引で買えます。特にモザイクケーキは個人的にイチオシ。もちろん生クリーム採用商品もありますよ。最近よく見かけるゴルゴンゾーラのパイも非常に旨い。夜は生ケーキが売り切れているので、そういう場合はバラ売りコーナーでドライフルーツケーキを5つばかり。昔から安定の旨さでオススメです。支払いに関しては、割引を理由にクレジットカードやその他のキャッシュレス払いを完全拒否、現金のみの支払い方法の店なので高額なギフト商品を買う方は現金を必ず持参されるよう御注意を。駐車場は店舗の横っ腹に数台分とその斜め右前の大型駐車場も利用可能。
車でも分かりにくい場所にあるが、以前と比べて目の前に駐車場があるので便利、全品10%割引、生ケーキ類は午前中でほとんど売り切れる。
国立にあった直営店と合併して、日野に新しく建てたようで、とても広く綺麗なお店でした。クッキーの他ケーキもありました。
駐車場あり、店内は明るくって甘い匂いがして、落ち着く😌、
さすがに美味しい!お店が車だとわかりにくいですが、一回行けば次からは迷いませんが一方通行があるので気をつけて行ってください。現金のみですが、直売所は10%Offで、いつもお客さんがいる感じです。
大好きなリーフパイが少しだけ安く買えるのでたまに行きます❤︎チーズバトンも大好き。ケーキ類はまぁ昔ながらのケーキって感じでしょうか。
公式サイトには2020年12月現在、以下の通りアクセスについて記載あり。……新規移転のため、カーナビには現在反映されていない場合がございます。グーグルマップとヤフーカーナビについては、下記をご入力ください。「ウエスト日野工場直売店」※今のところ、住所で検索すると正確な場所が表示されません。……車で行くなら、川崎街道側から中央道の側道(一方通行)に入ってしばらく進むと、左側にきれいな社屋が見えます。現時点では、ストリートビューの写真も竣工前の更地なので、みなさんが投稿されている美しい社屋の写真でイメトレしてくださいwまた、マップで中央道を背にして社屋右手に道があるように見えてますが、そこはまだ通れません。左手は通れました。狭いですが。国立から直売店が撤退された時はさみしかったですが、引続きこちらにお伺いしていこうと思います。
子供の頃から食べてきた、大好きなウエストのケーキ。日野工場が移転して遠くなり、足が遠退くか?と思いきや、駐車場完備で行きやすく、むしろ以前より頻繁に訪れている。やはり、美味!
今までの南平の工場とは違い凄く大きくなり直売所もきれいになりました。銀座ウエストは焼き菓子がメインですが生ケーキもあります。
名前 |
(株)洋菓子舗ウエスト(銀座ウエスト) 日野工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-843-2244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

南平店と比べ駐車場が止めやすくなったのが良いです。客用トイレもあるみたいです。広くなり複数の客が店内に入れるので、雨の日も気にせず来店できます。ショーケースも大きくなりましたが、ドライケーキの詰め合わせが大半を占めて無駄に感じました。飲食スペースくらい作れば良かったのに顧客目線ではない店です。