隅田川テラスで桜と爽やか散歩。
中央区立新川公園の特徴
隅田川沿いで爽やかな散歩が楽しめます、晴れた日は特におすすめです。
中央大橋や永代橋の美しい眺望が広がる、絶好の休憩スポットです。
人気テレビドラマの撮影地で、観光名所としても訪れる価値抜群です。
桜が見事でした。まさに、春のうららの隅田川。
時々、近年日本一有名と言っても過言ではないスーパードクターの大〇〇〇子先生もジョギングしてます!
晴れの日に散歩するととても爽やかです。ただ、日差しを遮るものが少ないので、日傘・日焼け止め、夏は熱中症対策をなさるほうがよろしいかと思います。
茅場町、新川、水天宮、人形町を散歩している途中で、休憩してコンビニ弁当を食べました。ちょうど桜🌸が満開でした。
ゴミ箱もトイレもあるので、天気の良い日はここでお弁当を食べています。船から手を振ってくれる人がいたりして癒されます。
中央大橋、永代橋の間に続く河川テラス散歩コースとしてしばしば訪れます。この周辺は夜の景観がとても美しいです。写真に造詣が無くともパシャパシャと撮りたくなるくらいに。相生橋ー永代橋ー中央大橋を経由する散歩コースはオススメです。生活圏に面して居るので、コースから外れるとコンビニやカフェにもありつけるでしょうすべて回ると結構な距離が有るので、慣れてない人は気をつけて。
テレビドラマの撮影でよく使われています。
気持ちいい‼️のんびり出来ます🎵
隅田川テラスからの眺望に感嘆この公園からは上流に永代橋、下流に中央大橋が見える。永代橋は重厚感を感じさせる橋で、綺麗なアーチを描き、都心と深川を結ぶ重要な橋である。現在の橋は1926年の竣工。関東大震災後の復興橋のひとつである。現在では勝鬨橋、清洲橋とともに重要文化財に指定されている。この場所に橋が架かったのは江戸時代、徳川綱吉の頃。当時から重要性は高かったと思われ、浮世絵の素材としても広重や英泉が取り上げている。なぜ永代橋と名付けられたのか。それは深川にあった永代島、またそこにあった永代寺(現在の深川不動堂のある場所)によるとされる。寺は明治の初めに廃仏毀釈で廃寺となったが、門前の通りを永代通り、そして、橋が永代橋となって残されている。
名前 |
中央区立新川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3543-0211 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/koento/kouen_hiroba_ichiran.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

朝の散歩にいいわ。ありきたりの写真しか撮れない自分が悔しい~