コーヒー色のモール温泉でお肌すべすべ!
藤花温泉ホテルの特徴
リノベーションされた清潔なお部屋で、アットホームな雰囲気が楽しめます。
浴室は洗い場8席と2つの浴槽があり、温泉がとても良いと好評です。
北海道標茶町にあるモール温泉は、特に色濃くて珍しいです。
大浴場はお湯がとてもいいです。お肌がツルツルです。モール温泉:植物泉で、日本では標茶町と十勝川、世界ではドイツにしかない温泉のようで、少し熱く、とろとろした感じの茶色いお湯でした。温泉好きの小学生の娘の湯上がりの一言目が「これヤバい、つるつるだよ」でした。ホテルの周りには食事処も複数あり、夜は楽しく過ごせました。また、夜は静かでゆっくり休むことができます。
温泉最高でした。洗い場は広くないですしシャワーも4個(女湯)だけですが、浴場自体が温度が低めのスチームサウナのような感じでした。湯船のお湯はまさにコーヒー色。とろりとした柔らかいお湯で、温度は高めですが肌に優しく感じられ熱くてもゆっくり浸かることができました。チェックインの際の接客も親切な対応でした。ツインの客室は広く感じましたし、内装はシンプルで清潔感がありよかったです。
日帰り温泉で伺いました。泉質は標茶の温泉の中では一番な気がします。十勝のモールに負けない位でした。露天風呂はありませんが熱いお湯と浅目の普通の温度のお湯の2種類の浴槽でした。また入りたいと思える温泉でした。😃
改装されていて、部屋はきれいです。エアコンもあり、涼しく過ごせました。湯船が無くなり、シャワールームになりました。湯船に入りたければ、1階に温泉なのかな?浴場があります。近くにセブンイレブンあるし、駅近いので便利です。食事も美味しかったです。ちなみに、すぐ近くに美味しいパン屋さんもあります。
乗りつぶしの旅で宿泊しました。部屋は改装されて大変きれい、エアコンもしっかり設置。枕元にコンセント2口あるのもいいです。
改装されていてきれいでした。ビジネスの方が宿泊するのに適していると思います。今回は、母が亡くなり利用しました。
リノベーションされたばかりのようで、シンプルでコンパクトで綺麗なお部屋でした。部屋には洗面台、トイレ、シャワールームがあります。温泉は、浴室全体に湯気がこもって温かかった点も良かったです。
夕食はありません。朝食は一般家庭の朝食のおかずの量を多くした感じです。和室と洋室があり和室に宿泊しましたがエアコンは無く暑いです。洋室はユニットバスがあるみたいですが和室には無く1階の温泉風呂になります。
モール温泉に初めて入りました。コーヒー色のお湯に温まりました。こじんまりとした風呂場で落ち着きます。古い和室に一泊しましたが、清潔で、設備等気になる点はありませんでした。冷蔵庫に水が冷やしてあり、嬉しかったです。フロント女性も親切です。
名前 |
藤花温泉ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
015-485-1234 |
住所 |
〒088-2301 北海道川上郡標茶町旭2丁目8−23 藤花温泉ホテル 1階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

北海道標茶町にある温泉宿泊施設ですJR釧網本線の標茶駅から徒歩で数分の所にありますこの日は日帰り入浴で立ち寄りました日帰り入浴時間は14時からです時間になって入りましたフロントの女性の方の説明が親切で気持ちよく入浴する事ができました浴室に入ると浴槽は2つ洗い場は8席ほどありますここの温泉はモール泉で温泉の色はかなり濃いと思いますツルツルしていてとても良い温泉でした。