八重洲の隠れ家で味わう至福の焼肉ランチ。
炭火職人の特徴
八重洲口地下3分、オトクな焼肉ランチが魅力です。
ミックス大盛りが500円以下で楽しめるコストパフォーマンス最高。
隠れ家的でカジュアルな雰囲気、長年通うリピーターが多いです。
八重洲口にある焼肉屋さん。ランチのコスパはピカイチで賑わっています。以前は、晶月苑さんがありましたが、再開発で閉店…恐らくこの二点は系列店だったんだと思いますが…味もサービスも似てるので…お気に入りはカルビ定食です。全てカルビが入っているわけではなく、ハラミも混ざってます。ハラミは好き嫌いが分かれますが、個人的には違和感はありませんし、カルビも美味しい。俗にいうチェーン店にあるような成型肉ではありません!豚汁もうまいので、おかわり必須です!ライスもおかわり自由ですから、存分に満腹になる時は訪問してます。
キャバクラの派手な看板の下をくぐって地下に入る入り口は、気軽に入りにくいとは言い難いが、ランチ時は男女共に一人焼肉の方も数多く、入り口には行列が良くできている。店員さんが事前にオーダーを取り、店内に入ると料金を払うと程なく席に案内される。12時前までに並ぶと100円引きも嬉しいが、ご飯やスープ(主に豚汁)がおかわり自由、それにキムチとサラダがつくので、大食漢でも満足できることうけあいです。
懐かしいなぁ🤔💭この店知ってから、7~8年は経過しているかな⁉️姉妹店は、再開発の影響で無くなっておりましたが、こちらはギリギリの位置なのかまだ、営業しておりた👍✨🤣Aセット(ハラミ)大盛 1
コロナ前はゴツゴツの炭をグラグラにしていた七輪で焼く仕組みでしたが、改装したのか、ガスコンロに変わってました。でも、炭火職人。お肉は相変わらず美味しくて、お手頃!個人的にはハラミ定食をオススメ。
ランチのコスパが最強です。ハラミのランチを頂きましたが、量が多く、美味しくて大満足。お勧めです。
最高✨段々、特盛の量が減って来ているが、旨い❗
安くて、美味しい。1100から1200の間は100円引きになり、一番安いAランチは800円になる。ご飯と豚汁はお代りし放題。
ミックス大盛りガス焼きになってるようですが臭いがしないのでお昼に食べるにはいいのではないかと思います。お肉も多くコスパよく食べれて満足しました。
近くにあった昌月苑が再開発のために閉店してしまいましたがその姉妹店です。こちらもランチのコスパは最高だと思います。私的にはここのハラミを食べたら、なかなか他のハラミで満足するのは難しいです。料理の提供も牛丼並みのスピードです。★4なのは、①提供される前から盛られているご飯が表面が若干カピカピ②厨房の人がマスクしてないという理由からです。①を避けるためには、着席したら「ごはん少な目で」と言うと新たにホカホカご飯をよそってくれます。お代わり無料なのでおすすめの方法です。
名前 |
炭火職人 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3276-6626 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

八重洲界隈でオトクな焼肉ランチが食べられるお店1000円くらいでセットが食べられるのはここ位か?味もこの値段なら十分ですお昼焼肉食べたいなぁと思ったらこちらにどうぞ!