うさぎとハムスター、安心サポート。
メイプル動物病院の特徴
うさぎやハムスターの診察に特化した動物病院です。
親切で優しいスタッフが、丁寧に診察してくれます。
うさぎに詳しい先生がいるので安心してお任せできます。
うさぎがお世話になっています。先代のハムスターたちの頃から、10年以上の長いお付き合いをさせていただいています。うさぎが6歳で斜頸になった際には優しく的確な治療をしてくださり、院長先生のおかげで8歳の今でもとても元気に過ごしています。不正咬合で毎月通院していますが、歯のカットや他の治療費はとても良心的な金額で、こちらが心配してしまうほどです。診察だけでなく、相談ごとも親身になって聞いてくださるので、とても信頼できる先生です。先生方、スタッフのみなさんはとても明るく優しい方ばかりなので、通いやすいお薦めの病院です。
ハムスターの片目が開きづらくて見て頂きました。先生はとても穏やかな方です。私もネットで沢山調べますが情報がありすぎて、何を信じて良いのか。経験豊富な先生に色々と教えて頂いたおかげで、とても安心できました。信じられると思いました。とてもオススメです!
初めて飼ったウサギの検診でお世話になりました🐰スタッフの皆さんも本当に優しく、入った瞬間に安心できました。先生も慣れた手つきで検診をしてくださって、いろいろと教えていただけてとてもよかったです!生後2ヶ月ちょっとのネザーで、初めての病院だったこともあり終始ガクブルでしたが、今後もお世話になると思います!昔近所の動物病院でハムスターを診てもらった時は2人がかりで上からかなりギュッと押さえつけるように爪切りなどの処置をしてもらっていてヒヤヒヤした思い出があります。そのハムスターは翌日亡くなってしまい(もちろん全て病院のせいではないと思いますが)私自身、小動物を動物病院に連れて行くのは少し怖かったのですがこちらの動物病院さんは安心できました!(分倍河原駅からタクシーで向かいましたが、運転手さんもよくこちらのお客さんを乗せるらしく、メイプルさんですね!とすぐにむかっていただけました。)
私はウサギで2年前からお世話になってます。ウサギを専門的に診れる先生が少ないのでとても助かっております。アドバイスが素早く的確で分かりやすい!おすすめの動物病院です。
ウサギを診てもらっています。小動物でも、丁寧に診てくれて親切丁寧です。
大事なチンチラに必要な処置が行われませんでした。急性胃拡張との診断。日曜日で13時になったから帰ってほしいとのこと。これは営業時間ぴったりです。回復傾向だけど危篤状態。明日まで生きるといいね。もし明日の朝まで生きてたら来てください。これは獣医の先生からのありがたいお言葉です。院を出て移動中30分後くらいに息絶えました。他の獣医の先生に検死を依頼しましたが、もしあのまま、せめて2
またお世話になる事になりました。慣れてる場所なので、安心かな😙
うさぎにとても詳しい。優しい。
自分は前から良く病院の前を車で通過していましたが自分がブレッドを買って、必ずこの病院に連れてこうと思っていました。車が止め安いのと予約制何で評判も良いのでおすすめです!
名前 |
メイプル動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-363-1221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2022年8月平日午前[きっかけ]うさぎ🐰をちゃんと診てもらえる病院を探していて。[待ち時間]予約なし。初診のため問診票を書きました。その時間も含め診察まで15分くらい。[感想]先生は女医さんでご自身もうさぎ🐰を飼われているとのことでした。今後うさぎ🐰に薬を飲ませる場合も考え葉物野菜🥬を食べられるようにとアドレスをいただきました。葉物野菜🥬に薬を塗って飲ませるため。色々質問をしてしまったのですが丁寧、親切に対応していただき助かりました。ありがとうございました。[料金]爪切りと健康チェック¥