清澄白河の王道町中華。
中華料理 桃太楼の特徴
清澄白河の古風な町中華、地域に愛されるお店です。
焼き餃子とチャーハンセット、味はどれも美味しくボリューム感あり。
昔ながらのオリジナルスタイルで、気軽に楽しめるラインナップが魅力。
平日13:40に来店、一席だけ空いてましたがその後13:50にどどっと人が帰って行きました。狙い目は14:00かもしれません。ラーメン、チャーハンともに不思議とふわっとした食感、上品な味付けなのがよかったです。夜に行って、ラーメンやチャーハン以外のいろいろなものを食べるとより満足感が高そうなお店だなと感じました。常連さんが頼んでいた「日替わり」「おたのしみ」が気になります。
下町の町中華。駐車場無し。いつの間にか行列のできる店に。特に順番を記載する物も無いのでトラブル注意。セットメニューも豊富。ラーメンは細麺でスープは魚介系の懐かしさの中にもオリジナルを感じさせる非常に美味。麺は柔らか目で来るので普通か硬めがお好みの場合は注文時にひとこと。中華弁当もおかずが色々楽しめる。餃子は干し海老がほんのり香りビールが進む。4人掛けテーブルに1人ご案内が多い時は外に列が出来る場合が多いかも。
清澄白河の古風な中華料理屋。半チャーハンとラーメンのセットは850円。昔ながらの雰囲気とラーメンのお味。昔ながらの東京ラーメンはこういう感じか。愛想の良いおばあさまの接客も良し。
王道町中華☆来店シーン:友人・知人と☆お店の雰囲気:普段使い☆味:美味しい☆食べ物のクオリティ:良い☆接客:良い☆コスパ:良い☆ボリューム:多い〈気に入ったところ〉焼き餃子が最高。
近くの銭湯に行く前にふと腹ごしらえ!下町の中華店と思い食べてみれば絶品のチャーハン!野菜炒めも美味で最高です!また行きます😆
お店の方々はみんな大変暖かく、お料理も丁寧に作られており、みんな優しいお味です。餃子は具が多く、もちもちです!!1人でも子連れでも女性1人でも、気軽に入れます〜。
素晴らしい町中華でした。ご家族で経営されているのでしょうか、雰囲気も素晴らしい。
ここの餃子もラーメンも好き。行く時はチャーシューメン+半チャンorミニ丼か餃子とラーメンとおつまみチャーシュー頼んでる。お酒解禁したらこれに瓶ビールか日本酒で楽しむ。
いわゆる街中華。チャーハンは良い感じ。
名前 |
中華料理 桃太楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3643-0304 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日一時過ぎ満席だったので5分ほど待ちました。外観もthe町中華という感じで期待が高まる。チャーハンセットを注文チャーハンはパラパラ系ではなくてどちらかというとしっとりの私好みで嬉しい!!野菜炒めも美味しくて全体的にあっさりしてて、もたれない中華料理でした。店員さんのお母さんたちの接客も心温まるものでほっこり。