Ryudaの特徴
代々木駅近くにある隠れ家のような和食店です。
料理は3800円のコース料理のみ、質の高い料理を楽しめます。
クラフトビールや島根の日本酒が充実していて美味です。
ビール美味しい。日本酒美味しい。そして、魚や鯨を美味しい「温度」で出してくれるお店です。
クラフトビールと島根の日本酒・ワイン、和食のお店です。お店は入り口からスタンド、カウンター席、奥のテーブル席と3種類あり、気軽にふらっとスタンドでビールを立ち飲みたい人から、席でコース料理とお酒を楽しむ人までいろんな楽しみ方ができます。お料理はコースのみですが、2,800円から3,800円、4,800円、6,800円(このコースは要予約)とあり、予算とお腹の空き具合に応じて選べます。事前予約であれば、設定金額以上のものも対応可能だそうです。2019/10現在、スタンド席ではクラフトビールのみの提供です。私がお食事しに行った時は、途中でお料理と日本酒がほしくなって立ち飲みからカウンターに移動されるお客さんもいらっしゃいました。お酒もお料理もとても美味しく、お店の方の人柄もよく居心地の良いお店です。
2019.10初訪問昨夜は代々木でイッパイRyudaさんにお邪魔代々木駅から近いけど建物の奥に入っていたところにありどこか隠れ家感満載です店主さんは以前下北沢のビアバーで働いていた馴染みある方で奥様ときりもりされてます料理はコース料理のみ今回は3800円のコースをいただきました日本酒はもちろんクラフトビールも充実ポートシューズIPAからスタートジューシィでウメエ!料理の説明をちゃんと聞いてなくて良く覚えていませんカモ美味しかった!珍しく日本酒などもいただきましたお猪口が選べるのも楽しいねファイャーストーンラガー料理に心地よくマッチしますね!紙鍋の鍋はめちゃ優しいお出汁松茸もあるね!うまうまだーお麩の揚げ物いいね!マクロステーキめちゃジューシーウメエ!炊き込みご飯もほっこり赤だしの味噌汁もウメエウメエ!スワンポーターで〆デザートもうまー写真はないけどこのほかにもだいぶ日本酒飲んだから料理の値段より酒代の方が倍くらいかかったかなwたまの贅沢良い夜でしたーゴチ!
元々下北沢にある「うしとら弐号店」のMr.TOMONARI氏が独立した和食店です。食事は前から御存じの方は知っての通り、納得の美味しさです。クラフトビールがMr改、板長の拘りがかなり強く、一杯に魂が篭っています。
名前 |
Ryuda |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6804-6002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

食事はコースのみ!で値段は教えてくれず、物凄い料理がどんどん運ばれてくるので10000円近くいくか!?と思ってたのですが、なんと5000円(そのときだけかも)。お酒もそのときの仕入れで変わるようです。クラフトビールは立ち飲みでの利用も可能のよう。