苺のころは争奪戦!
ふるさと物産直売所の特徴
さくらももイチゴが午後3時に売り出され、毎回争奪戦になる魅力的な直売所です。
佐那河内農産品の直売所で、驚くほど安い露地物すだちを手に入れられます。
珍しい茗荷の種子やおっさんのお豆腐など、キラリと光る逸品が揃っているお店です。
突如現れる目を惹く直売所。地元の人の農産物が売られています。「村のおっさん」の豆腐はオススメ。
こじんまりしていて品数は少ないが、キラリと光る逸品が安く売られているおっさんのお豆腐もあり。
さくらももイチゴ🍓を買っている。
直売所はたくさんありますがこれといって印象に残るものがあまりありません私の場合は季節の野菜を適正価格で購入できれば満足ですあまり親しくない果物などはできれば味見のサンプルがあればいいと思いました。
この時期、あの有名なももイチゴが午後3時に売り出される。
仕事でこちら方面に行った時は必ず立ち寄ります。その時期のお野菜などが並んでて、安くて美味しいので嬉しいです。原木栽培の生椎茸の美味しさがたまらないです。キノコ類で椎茸が1番好きになりました。スダチのシーズンには他県に住む知り合いに送ると とても喜ばれました。
珍しい茗荷の種子を売っていたのですが 植え方をお店の人に聞いたところレジの人ばかりでなく奥からもお客さんまでもがわかりやすく説明をしてくれました。
佐那河内農産品の直売所 露地物すだちが安い 以前買った大きなスイカも美味しかった。
私の故郷なので帰徳したときは必ず立ち寄っています。新鮮で安価なため役立っています。是非立ち寄って下さい。
名前 |
ふるさと物産直売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-679-2224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

苺のころには、何故か明るい接客。今日は、暗い!同じ接客業として❌