焼き団子が一番美味しい和菓子屋。
御菓子司 角弥寿の特徴
地元で評判のお団子屋さんで、どれを選んでも大満足です。
ふんわり柔らかいお団子が絶品でリピート間違いなしです。
栗蒸し羊羹や柏餅、わらび餅もおすすめの美味しい和菓子です。
昔ながらの和菓子屋さんで、みたらし団子何回もリピートがいいしてる!一本100円やのにめちゃデカくてうまい!東京にこんな田舎っぽい和菓子があってめっちゃ嬉しい!駄菓子も中に売ってる!
他の人も書いてますが、みたらし団子に限ると、近隣で一番美味しいです。網で焼いてるのか、焦げの部分と、粘りのあるタレがとても美味しくてみたらし目当てで行きます。あと、道明寺も本物の笹で包んでて美味しいです。
焼き団子(みたらし)がとても美味しいです。焼き目がしっかりあり食べ応えがあります。お餅が柔らかいのがこのお店の特徴かもしれません。和菓子の種類はそんなに多くはないですが、季節のものを抑えているので選びやすいです。近くに新川の土手で食べるのが好きです。
昔ながらな可愛らしい和菓子屋さんです。ずっと入りたいなと思っており、平日の天気のいいお昼に立ち寄りました。桜餅(生地に巻かれたタイプの方)と桜餡のお団子が春限定とのことだったのでうきうきしながら購入しました!奥様がお掃除中だったようで、ショーケース前で少し待っていたら、ごめんなさいね~とオマケまでしてくださいました。お団子は今まで食べたお餅の中でベストの触感でした!あんこも最高です!また行きたいです♪
夫婦で焼きだんご(みたらし)に惚れ込みリピートしています。元々柔らかいお餅が特徴的ですが、焼きたて?のタイミングだとより柔らかくて最高です。焼きだんごは甘すぎず、焼き目の香ばしさも相まって大き目ですが何本でも食べられます。これで1本110円はお買い得!
地元の美味しい美味しいお団子屋さん何を食べても美味しいです。午前に買うとできたてで柔らかいモチモチお団子。近所で大好きなお団子屋さん!4月には桜の串団子がすごく美味しいです!!白道明寺も笹の葉に包まれていて素敵です!
栗蒸し羊羹も美味しいです 今度は栗かなこ食べよう。
お団子が、とっても柔らかいのが特徴です。新川お散歩のお供によくいただいてます(*≧∀≦*)
駐車場なさそうでした。わらびもち、とら焼き、お団子おいしかったです。
名前 |
御菓子司 角弥寿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3680-7651 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

みたらし団子の餡もお餅も質が良く大変美味、またお店の方の品格や温かさにも感動しました。お持たせにも自信を持ってお勧め出来ます。