山口の名産、厳選揃い!
おいでませ山口館(山口県アンテナショップ)の特徴
東京メトロから近く、アクセスが良好な立地です。
御堀堂の外郎をはじめ、山口県の名産品が豊富に揃っています。
限られたスペースでも努力して多様な商品を取り扱っています。
東京駅の高速バス降り場から近いので、よく立ち寄ります。地酒とご当地菓子に加え、蒲鉾・イリコ・海苔等の家庭料理向きのものが買いやすい価格帯で販売されておりおすすめです。おつまみ蒲鉾『チーズころん』シリーズは3種類揃っていますが、人気なのか売り切れている時もあります。
ここと東京メトロが主催したスタンプラリーを完遂。おいでませ山口館で、景品をゲット。ノートと付箋紙でした。なかなか可愛い。せっかくなので、お土産を購入しました。きんつば、ふぐ茶漬け、するめ小いか。するめ小いかは、なかなか凄いね。
御堀堂の外郎が一番好きです。名古屋の外郎とは異なり、わらび粉が入っているので食感が良いです。山口県まで行かずとも購入できて有難いです。今回はめひじきを購入してみたところシャキシャキで美味しかったです。
感じの良い店員さんでした。
コロナ禍以前に行ったので、最近の事はよくわかりませんが、品揃えが中部から東寄りの地域の商品が多い感じがしました。西は、ふぐ、宇部蒲鉾。
山口県の名産物を買えます季節ごとに通うのも楽しいです。
訪問時(2021.4)ビルの前が工事中にて見つけにくかったです。1階フロアにあります。かまぼこや、みかん、ふく等の乾物物など、種類は多くありました。宇部ラーメンが1種類しかなく、もっと取り扱って欲しいです!
お隣の山梨館目当てに行ったらしばらく休館😢こちらが開いていたので、お目当てなくふらり。河豚刺しがリーズナブル。他にも幾つか気になるものがありました。
山口県の厳選した名産品、特産品が豊富に仕入しております!!
名前 |
おいでませ山口館(山口県アンテナショップ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3231-1863 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近場にある長崎→滋賀→山口とアンテナショップ巡りしてきました。店内は狭いですが、品数は多いです。あまり行く事の出来ない山口県の魅力に触れられます。