県内最大級のダイソーでお買い物!
パワードーム半田の特徴
県内最大級の大きなダイソーがあり、品揃えが豊富です。
地下のフードコートには、人気のスガキヤがあり、美味しさが楽しめます。
一階のホールには知多半島の物産コーナーがあり、見応えがあります。
2022/10/19投稿スーパーValor利用。トイレは、一寸狭いですが、和式と洋式があります。店舗に入ると、広場があり休憩やイベントが行われています。エイデンやアクトスなども二階あり、楽しめる場所だと思います。
外の平面駐車場は横幅も少し狭いので慣れないと、止めにくいかと。利用するのは、100均でそれなりに広いので、ついつい長居して買いすぎてしまいます。
DAISOが地下に、バローが1階、EIDENとスポーツクラブアクトスが2階にある駐車場が平面、地下、3階と屋上にある地下の駐車場は便利だが、狭いし停めにくいDAISOはこの辺では大きい方だEIDENはお客さんが少ないので、スタッフさんがすぐに対応してくれる。
とても近くの楽しい施設です建物は変な形です店舗は3階まであって地下には家具屋や百均やフードコートがあります。特にフードコートにあるたこのたまごというお店のたこ焼きは安くて大きくて美味しいです。一階にはスーパーマーケットやロッテリアやたい焼き屋さんや服屋が3、4店舗そのほかに保険屋さんや買取屋さんやネイル屋さん着物屋さんや美容室などがあります。もしトイレを使うなら一階のスーパーマーケット横のトイレを使うといいです(きれいなので)2階にはエディオンやスポーツジム(アクトス)があります。エディオンは僕なりないいところですけどきっちり新発売のトミカを用意してくれるのでうれしいです。3階には金魚や鯉やザリガニやぬいぐるみや雑貨を売っているちょい怪しいお店があります。結構ワクワクするお店です。4階からの眺めは最高です♪(写真載せときます)ちなみに一階に公衆電話ちたしんキャッシュコーナーはんしんキャッシュコーナーがあります。特にパワードームはバブルの時の雰囲気があって面白いし変なガチャガチャ(パチモン鬼滅ガチャ)などもあり面白いです。もしかしたら数年後にこの投稿を見ている人がいたら情報は違うかもしれません気をつけてください。もしかしたらここに書けていない抜けてるお店もあるかもしれません😣これからも利用していこうと思います。もし通りかかったらスーパーで安い飲み物買って拝見でもしてみてはどうでしょうか?(結構ボロいけど)
ダイソーがでかくて楽しい。週末は3階の飼育用の魚や昆虫、ガラクタが入り混じったお店が楽しい。魚好きだが比較的安く手に入る。人が苦手そうなおじちゃんが店員だがきっと心は優しいんだと思う。
フードコートのスガキヤさん、無くならないでくださいね‼️ ここのダイソーに来ると、ほんとに何でも揃っちゃいますね。あと、服部家具センターのアウトレット商品もなにげに魅力的です。
県内最大級のダイソーがあります!とにかく広い!!看板がザ・ダイゾー時代のもので懐かしかった👌何でも揃うと思います。スガキヤもあるので小休憩にはミニソフトをフードコートで食べるのもおすすめ🍦🍦清掃の方が机を定期的に拭いていたので清潔感あります👌バローは割高感ありました…。
3Fに在るペット売り場にはUFOキャッチャーの景品が格安で売っているのには驚きですね(^^)d週末しか営業してませんけどね。地下1階にはダイソ~も在るから大変便利です。
スーパーがあって、エディオンがあってダイソーもあります。俗に言うショッピングモールですね。同じ敷地内にはカーマもあって必要なものは、ほぼそろいめすから便利です。
名前 |
パワードーム半田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-21-5540 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

バブル経済の頃のダイエー半田店私は初めてこの店舗に入った。建物は変わらないが中に入っ感じたことは今の時代を感じた。もう一度日本が華やかな時代に戻したいと感じた。