代々木のおにぎり、安心の美味しさ。
おひつ膳 田んぼ 代々木本店の特徴
おにぎりの持ち帰りができて、ボリューム満点で美味しいです。
銀だら醤油粕漬おひつ膳を提供しており、特別感があります。
朝食メニューもあり、朝から美味しいお米を楽しめます。
夜勤の帰りにぷらっと朝食。代々木駅北口から徒歩約3分。朝から営業して、ランチタイムの前に一旦店を閉める店が多い中で、こちらの店は、閉めずに継続してランチ営業のようです。お店は、ここ代々木店の他に表参道店、三軒茶屋店もあるそうです。店内は、和風な作り。4人掛けテーブルが4卓、四角い9人掛けテーブル(カウンター席扱い)で、25人くらいが飲食可能な広さです。中国人観光客の方々や欧米人観光客の方々も召し上がっていらっしゃいます。メニューは、おひつ膳と呼ばれる定食とおにぎり、ご飯、味噌汁、小鉢などのように単品で注文する事も出来ます。テイクアウトで、おにぎりを購入されるお客さんもちょくちょく来店されます。注文品◯鶏ササミおひつ膳 (¥1,800)・ご飯ご飯は、その名の通りお櫃で出されます。ササミの1切れ1切れの上に赤紫蘇ふりかけ。(ゆかり)上の真ん中に刻んだ大葉。(青紫蘇)ササミの下には刻み海苔。味は、ゆかりの赤紫蘇で塩っぱさがあり、大葉の青紫蘇の香りと共にちょうど良い味付け。硬さもちょうど良いかと思われます。なかなか結構な味で、箸が止まらなくなりそうな美味しさです。おひつ膳の定食トレーにお茶と一緒にお茶漬けの具材も用意されますので、お茶漬けとして召し上がるのも良し。お櫃のご飯は、白米で1回だけおかわり可能です。(少なめ小盛り〜大盛り)・味噌汁赤出汁の味噌と白出汁の味噌の合わせ味噌のような味噌汁です。味は少し濃いめ。中にナメコ、三つ葉、豆腐が入っています。なかなか深みのある美味しい味噌汁です。・とろろすり下ろした長芋のようです。量は少なめですが、美味しいと思います。・お茶漬け用のお茶金属の急須に入っており、出汁の汁ではなく、純粋な緑茶(日本茶)のようです。・お茶漬けの具材洋ワサビ、味噌、あられ味噌は、醪(もろみ)ではありませんが、甘い味がします。お茶漬けにすると結構薄味になってしまいました。海苔の佃煮、昆布の佃煮、南高梅の梅干しなどを追加したほうが良かったかなという感想です。・デザート(甘味)小さな羊羹のようです。上にきな粉がかけてあり、柔らかくて、ちょうど良い甘さ。和食らしい甘味デザートと言えるでしょう。・漬物黄色いのは、甘い味のたくあん。茶色の漬物は、奈良漬のようです。お櫃のご飯(白米)をおかわりして、本日も満腹満足完食です。ご馳走様でした。有難うございました。
赤ひげ堂さんに『こちらのご飯は安心して食べられる』とご紹介いただきました。平日16時30分でしたのでギリ、スムーズに入れました。まぐろの中落ちおひつ御膳にしらすおろしを追加しました。ご飯の産地はもちろん、塩、醤油、味噌にもこだわっていて素晴らしいです。美味しいかったです。ごちそうさまでした。今度はおにぎり食べようかな。別日にカツオのタタキを食べました。高知で2日で6軒カツオのタタキを食べ歩いたわたしがいいますが、かなり美味しいです。次こそおにぎり食べます💪
代々木で、早めの昼ごはん。午前8時から午前10時までのメニューで、田んぼの朝ごはん980円。まずは、ヱビス瓶ビール680円で喉を潤します。精米したて、炊きたてのおひつごはん(おかわり1回可)、なめこと豆腐のお味噌汁、焼き鮭、玉子焼き、きざみ有明海苔、たくあん。おビールもありますが、ごはんを最初にいただきます。なかなか美味しい。鮭もちょうど良い塩加減。ごはんとお味噌汁だけでも十分なお味噌汁。甘い玉子焼きが、ええアテになります。おビールをいただいた後は、一気にかきこみ、ごちそうさまでした。従業員の方の対応も良いです。
シンプルで温かい雰囲気のお店。おにぎりは一つ一つ丁寧に握られており、ふっくらとした食感がたまりません。米の甘みが引き立ち、手作りの優しさを感じられる味です。スタッフの対応も親切で、心温まるおもてなしでした。忙しい朝にも、ほっとするひとときを提供してくれるお店です。また行きたいと思います!
おにぎりのテイクアウトで利用。値段は200円台〜300円台がメインと手頃です。サイズはコンビニより若干多いくらいです。なお、注文してから10分前後の時間が掛かるため、時間がない人は注意が必要です。ちなみに、店内が空いていても、炎天下の外で待たされます。※会計にはPayPayも利用可能です。
日曜日午前10時50分ごろに訪問です、待たずに入店出来て良かったです。銀だら醤油おひつ膳を注文しました。10分くらいで運ばれて来ました。銀だら美味しかったです、ご飯もおひつに入っていて美味しさも雰囲気も良かったです。最後は御茶漬けで食べて満足でした。
「銀だら醤油粕漬おひつ膳」をいただきました。とにかくご飯が美味しい。締めをお茶漬けでいただく…満足。隣りのお兄さんのおにぎりも美味しそう。今度はおにぎりでいってみよう。
代々木店さん初めましてです。駅から近く行きやすいです。安定のお米のうまさがあり行く価値あります。特に女性に人気のお店✨休日はいつも混みますので時間に余裕を持っていく事をお勧めします。
2200円の西京漬のきんき食べましたが、値段と30分以上待ったのでだいぶ期待していましたが普通でした、味が薄め。チェーンのようなので個人経営の拘り定食屋には勝てないんだな〜と評価の高さは店の雰囲気と拘りで高いんだろうな〜って感じ店員さんの温かさと店内の雰囲気はとっても◎普通の1200円くらいでももう一度食べにこようとは思わないくらい。食への拘りが強い舌がいい人にはあまりお勧めではないかも😭
名前 |
おひつ膳 田んぼ 代々木本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3320-0727 |
住所 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目41−9 DMK代々木ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初来訪。朝8時〜営業とのこと。20:30ラストオーダー。ご飯は、週ごとに銘柄を変えているそうです。お櫃ご飯は、大盛り無料。おかわり一回OKなり!もちろん大盛りをオーダー。季節限定をチョイス。間違いなし!お味噌汁も、うまい!まず、米がうまい!お櫃いっぱいの量に、俺大丈夫か?途中で、小松菜のこばちを追加!最後は、お茶漬け!次回はおにぎりにしようかな…ご馳走様でした!