全国の新鮮牡蠣、日本最古級の名門で。
Oyster Bar ジャックポット丸の内の特徴
全国の産地から取り寄せた生牡蠣は、味わいや食感がそれぞれ異なり楽しめます。
19時までの生牡蠣が特別価格で提供され、味も量も満足できる体験ができます。
店長さん、なかなか気さくでした。料理は言うことなし!久々に牡蠣を堪能いたしました。緊急事態宣言が解除されたらまた行きま~す。
美味しい牡蠣をいただけるお店。生牡蠣、アヒージョ、ワイン蒸しからのリゾット。いつも笑顔で迎えていただけていて店員さんも素敵です。美味しすぎて幸せな気持ちに、笑顔になれる場所。このような大変な時ですがずっと続けてほしいお店です。
生牡蠣の盛合せです🍴日本だけかと思ったら、アメリカのも有りました❗美味しかったです👍️
それなりの値段はしますが牡蠣の種類も大きく満足できました。
19時まで生牡蠣がお得です。この日は兵庫県坂越産の牡蠣がひとつ100円で食べられ、新鮮で美味しい。ついついおかわりをしてしまった。その後焼き牡蠣、フライを頂きましたがどれも美味しく白ワインにあうあう。
日本のいろんな産地の生牡蠣がお手頃価格で楽しめて、しかもロケーションも良い。生牡蠣は一つ400円前後。グラスワインの量がケチケチしてなくてたっぷりなのが、なにより満足。
デート相手も絶賛しており、大満足の料理でした。牡蠣は、日本だけでなく海外からも仕入れており、食べ比べが楽しみです。しかし、この店で美味しいのは、生牡蠣だけではありません。加熱調理した牡蠣の料理も美味しいものばかりです。店内の席数は少ないため、予約が必須になります。もう少し静かに食事を楽しめたら星五つでした。
味わいの異なる新鮮な牡蠣が楽しめました。牡蠣フライは、牡蠣自体が新鮮でとってもおいしい!絶品でした。
日本最古級の名門オイステリア アットホームな雰囲気を湛えて 2019年7月27日 ランチ ■丸の内グルメフェア スパイス&ハーブ ☆スパークリング *アットゥアレ・スプマンテ トレビアーノ種 ☆贅沢オイスター おまかせ生牡蠣 *北海道仙鳳趾産牡蠣 1p ★旨味と塩気があり口の中でとろける味わい *カットレモン ☆期間限定パスタ *ハーブ香る旨辛スパイス 牡蠣のスパゲティーニ ①兵庫県赤穂産牡蠣 ②ハーブ バジル&タイム②ベジー プチトマト&ルッコラ ④トレヴィス ⑤イタリア産ブレンドオリーブオイル ⑥スパゲティーニ■ジャックポットは、下北沢に誕生した日本初(の能性が高いオイステリア。丸の内店は、丸ビルの地下から通路を抜けてすぐ。今はなき下北沢の創業1号店に、雰囲気が似ているのだそうです。全国の牡蠣の生産者との交流は長く、店内には産地を紹介するポスターが、所狭しと貼られていました。夏場は北海道の産地が多くなり、秋の少い時期にはニュージーランドなど南半球のものも。冬が近づくにつれて西日本の産地が増えるのことです。サマーオイスターは、ハーブの香りも高いパスタの皿を飾りました。ミネラル感のある泡と合わせて、いちだんと爽やかに。海外経験が豊富なビジネスマンは、ちょっとジャパンな居酒屋使いをするのでしょうか。
名前 |
Oyster Bar ジャックポット丸の内 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6267-0008 |
住所 |
|
HP |
https://www.jack-pot.co.jp/brand/oyster-bar-jackpot-marunouchi/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

多様な牡蠣それぞれが際立った味をしていて、楽しめると思います。白ワインのセレクトも良くて有難いです。好きすぎて、子供をどうやって連れてくか悩みます。