水天宮のパリ、マカロンの美。
オクシタニアルの特徴
水天宮前駅近くのフランス菓子専門店でアクセス良好です。
パティシエ中山理恵さんの名店で、国際コンクール優勝の実績もあり。
美しいケーキと多彩なマカロンが楽しめる注目のスイーツスポットです。
ひさしぶりに店の前を通ったらカフェスペースの営業を再開されていたのでお茶して来ました。オーダーらモランとアイスコーヒー。知らずにオーダーしたのですがこのモランというケーキはオクシタニアルという店にとっても大事なケーキの1つだそうです。なめらかなチョコレートムース中にはマンゴーとパッションフルーツのエキゾチックジュレ。チョコムースは夏でも重くないなめらかさ。エキゾチックジュレは量は多くは無いのですが、このケーキに爽やかさとアクセントをプラスしてくれます。底のザクザクチョコサブレもよい脇役。トッピングのチョコは、いつ食べるのが正解なのか?よく分かりませんでした。クラブハリエのスイーツはあまり口に合いませんが、ここのケーキは好きなのが多いです。アイスコーヒーはホット同様。量産型の味がします。
オレンジとホワイトチョコのケーキと、パイナップルのマカロンを頂きました。ケーキはまず目を引くデザインが素晴らしく、味も予想通りのおいしさでした。マカロンは酸味が効いたコンフィチュールが入っており、こちらも季節ごとに試してみたいと思わせる一品でした。----マカロンを頂きました。これまで、あまりマカロンをおいしいと思ったことがなかったですが、こちらのはクリームが濃厚でアーモンドの風味もしっかりし、非常においしかったです。特にピスタチオなど濃厚なタイプのものが好みでした。
みなさん、マカロンを求めて来店される方が多いようですが、今回は店内でケーキとコーヒーを購入し☆3つです。ショートケーキとパイナップルのソースが入ったケーキを購入。どちらも小さめでとても甘い。ショートケーキはクリームがミルキーで良く、スポンジはカステラのようでしっかりしてます。見た目はキレイでどちらも良いと思います。購入するなら、マカロンなのだと思いました。駐車場は近くにコインパーキングあるので困りません。
見た目がとにかくキレイです。ムースの口溶けはとてもなめらかなで、テイクアウトしたケーキが少し歪んでしまうほど、ギリギリのゼラチンで固められています。素材の組み合わせも珍しいのもあり、見た目も味も2度楽しめるケーキたちです。「ルシア」というオリーブオイルのケーキが美味しかったです。
マカロンと焼菓子の隠れた(?)名店です!マカロンは、外はサクッ中はネットリの粒ぞろい!シーズン限定のフレーバーがあるのも嬉しい(ハロウィン限定のパンプキンがオススメ)!焼菓子のコッコは、バターの香りが素敵な一口サイズの名品です!箱の可愛らしく、手土産にも最適です!
パティシエ中山理恵さん国際コンクール優勝した名店。ショコラオランジュは美味しかった。ビスタチオマカロンは普通でした。
ちょっとお高めだけど美味しいですっ🌻コスパ重視でいくならパウンドケーキがおすすめで特にこだわりなければケーキとマカロンをおすすめします◎クラブハリエがたねやグループだったことにもビックリしましたがオクシタニアル=クラブハリエのようです😳
ショーケースには美味しそうなケーキとマカロンのカラフルな色が目を和ませる。ちょっとしたお礼やプレゼントに程良いものをいつも探してる身にとっては、実験的にケーキと一緒にマカロンもオーダー。隣のイートインスペースで気軽に食べられるとこよし。お味は…お使い物に使ってないから、普通に美味しいですが、私の癖には刺さらなかったみたいです。
チョコチューケーキ、見た目も良いけど食べてたら更に美味しくて良かったです。
名前 |
オクシタニアル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5645-3334 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

水天宮にあるフランス菓子の専門店、「オクシターニアル」水天宮のちょっと気になるパティスリー。店目地の意味は私も分かりません!テイクアウトで利用しました。クラブハリエが手掛けているようですね。やっぱり雰囲気が良いですね。イートインスペースもありますので、今度はゆっくり店内で過ごしたいと思います。フランボワーズ330円ピスタチオ330円を購入しました。ふんわりとした食感の生地。やや甘めのクリームがしっとり美味しい。本格的というよりは、良いおやつという感じのマカロンでした。