現代美術館地下の進化型ファミリーレストラン。
100本のスプーン東京都現代美術館店の特徴
デイヴィッド・ホックニー展の特別メニュー、ノルマンディーの光パフェが堪能できる。
美術館の地下に位置し、オシャレな雰囲気で子連れの訪問にも適した環境がある。
スタッフが子どもたちを優しく迎え入れ、心地よい距離感でサービスを提供している。
東京都現代美術館の地下一階に入っているレストランです。地下一階といっても明るい日差しの入る店内で、テーブルの間隔も広く賑やかなため、隣との会話も気になりません。メニューにはキッズメニューや離乳食もあり、子連れの方も安心して来られている様子でした♪また美術館に入っている店舗のため、美術展に合わせた限定メニューもラインナップ。食事メニューとスイーツメニュー、どちらも用意がありました♪なおランチセットではサラダ・ご飯orパン・ドリンクがついてくるのですが、サラダのお皿には3種のっているのも嬉しいところでした。
席に案内する人が1人で、空席があるのに呼ばれるまで1時間半も待った。料理もすごく美味しいわけでもないのに値段が高く、期待はずれだった。今度東京都現代美術館に行くときは近くの繁盛しているうどん屋さんに行こうと思う。
デイヴィッド・ホックニー展のメニュー「ノルマンディーの光」パフェを食べました。マンゴー、レモン、マスカットと爽やかな果物のパフェでおいしかったです。マンゴーは一番上に乗っているシャーベットと、中段に入っているカットフルーツ、ムース、と何種類も楽しめるので、マンゴー好きにオススメです。注文は席に備え付けのタブレットで行います。ゆったりとした雰囲気の店内で落ち着いて過ごせました。
☆東京都現代美術館内にあるレストラン「100本のスプーン」さんへ清澄白河駅B2番出口より徒歩9分くらい、木場駅3番出口からは徒歩15分くらいと少々歩きますが途中に木場公園があったり休日のお散歩がてら行ってきました!東京都現代美術館内のB1Fにあるレストラン「100本のスプーン」さんは店内にアートがあったり、メニューにハーフサイズのお料理があったりといろいろな楽しみ方ができるところが特徴です(^^♪今回いただいたのは「まるごとバターチキンカレー」1
予め予約をして訪れました。予約をしているからか、窓側の明るい席を用意してくださいました。皆さまのレビューを見ていると、お料理はファミレスと同じと書いてあったので、あまり期待せず‥‥。チキンの乗ったカレーを注文。確かに、皆さまのおっしゃることがよく分かりました。期待しなければ、美味しく頂けます。サービスは、気遣いが素晴らしくとても気持ちよく過ごせました。
✍🏻2022/6🚉清澄白河現代美術館の中にあるレストラン。想像以上に広い。座席と座席の間隔も広くてゆったり。平日のお昼は小さなお子様連れもたくさんいらっしゃりました🌼🍽国産豚のウィーン風カツレツボリューミー。でも油っこくなく美味しい。写真では分かりにくいのですがカツレツの下になんとマッシュポテトが…!🥔これがまた美味しくてお箸が進みます。単品メニューのほかにランチ限定コースメニューもありました✨
誕生日にお伺いしました!!豪華ランチ値段ですが、アレルギー対応もなく、特段美味しいという感じは、ありませんでした!!ただ、入口の雰囲気がよかったです!子連れが多いので、お子さんがいるかたは、安心していけるとおもいます!
平日ランチに子連れで利用しました。13時に予約して伺いましたが何組も待っていて混雑していました。他の店舗は子連れが多いですがこちらは美術館の中の為か年配の方も多くいらっしゃいました。子連れだったので奥の広いソファ席に案内して頂けました。離乳食の用意があり、前期/中期/後期の3種類ですが、前期のお味でお米の硬さを後期に変更出来たり組み合わせられるので、子どもがおかわりして違う味を楽しめるのが良かったです。店内のトイレにおむつ替えスペースがあり美術館のトイレまで行かなくて済むのは良かったですが、個室トイレに子供を座らせておくところが無く抱っこして入るのがとても大変でした。メニューも豊富でお洒落で美味しく、子供が少し大きくなったらキッズメニューも楽しめるのでまた伺いたいです。
平日の13:30ごろに1人で来店。ベビーカー連れのママ達が多い。子供の泣き声が至る所から響いてくる。子連れでおしゃれなレストランでの時間を楽しむためには、最高のお店かもしれないが、大人だけで来店するならピーク時間を避けて13:45頃が良いかも。その日によると思うが、15時までランチタイムなので、なるべく子連れさん達が帰った後の方が静かで良い。お料理は、すべて美味しかった。彩り鮮やかな、野菜の前菜が美しい一皿。スタッフさんも感じが良い。店内は座席がゆったりしている。前菜、メイン、パン、デザートとコーヒーが付いて2400円はリーズナブル。
名前 |
100本のスプーン東京都現代美術館店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6458-5718 |
住所 |
〒135-0022 東京都江東区三好4丁目1−1 現代美術館 内 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

現代美術館へお昼時に到着したので、先にランチしてから展覧しよう、と目についたお店でした。入口の端末で受付、先客少なかったのですぐに案内してもらえました。すると…お子様連れというか赤ちゃん連れの多さにビックリ!それもそのはず、スープストックTOKYOが提案している、家族連れに優しいお店だったのでした。離乳食は無料で提供。お子様も食べられる、大人と同じメニューのハーフサイズとかあります。美術館の地下ですが、入口は独立していてスロープで入れます。石と水でできた素敵なプロムナードです。子供嫌いな人には、ちょっとおすすめできないかも…?でも、各テーブルにはお子様から目を離さないように、などのお願いが提示されてますし、こんなに沢山の赤ちゃんが一緒に食事してるのは初めてで、少し感動しました。席に着くと店員さんがメニューの説明してくれます。注文は端末でオーダーです。サラダもパスタも食感が楽しく、自家製ジンジャーエールは甘くなくて、とても爽やかで美味しくいただきました。後で調べたらネットで予約もできるみたい。公園隣で土日は混みそうです。