ビジネスも楽しむダレスバッグ。
YOUTA日本橋本店-豊岡鞄認定ビジネスバッグ、ダレスバッグ専門店の特徴
日本製の逸品として評価され、理想のバックにたどり着けるお店です。
ダレスリュックやトートバッグが、多用途に使えるオシャレなモデルとして人気です。
5000円から50000円までの幅広い価格帯で、全てのバックが魅力的です。
ダレスバッグ 本革 Mサイズ Y7Pを購入しました。以前より気になって日本橋店に伺いサイズ感、質感など確認して購入。一泊程度の出張も視野に入れており、充分に荷物が入ることを確認。テレワークと出社の勤務がある為、鍵のかかるリュックタイプなのでPCの持ち運びも安心かつ負担なく行えます。革は馬革を使用しているようで、牛革と違い軽くて柔らかい上質なものを使用している感じです。ホームページにモデルとして出ている代表が丁寧なアドバイスをしたらとても参考になりました。デザインとクオリティを勘案するとこの値段(5万円台)は安すぎ。スーツケースも扱うようになったようで、次はスーツケースを購入を検討します。
気に入ったので2つ目のバッグを購入しました!父がずっと愛用していた鞄で、修理不可になるまで愛用していました。父のお使いで新しい鞄を買いに来たのですが、私も一目惚れ。気がついたら父の分と私の分を購入していました。水色のダレスは女性でも使いやすく、学校行くのも仕事に行くのも手放せない存在に。対して荷物もないのに、空の鞄で出かけたこともありました笑。
コロナ禍の2年前か、頚椎を痛めてリュックを探していました。店を開けてくださり、一つのバッグと出逢いました。バッグは相棒になり、もう手放せない、どこに行くにも相棒と一緒です。リュックの取手の金具が外れて、駆け込みしました。社長が丁寧に直してくれました。まだまだ使えますよと、嬉しかったです。
ネットで拝見して素敵なバックだと思い、お店に見に来て即購入でした!大事に使います!
オシャレとビジネスとリュックを兼ね備えているものを探していたらまさに全てをカバーしているYOUTAさんを見つけて即買いしました。もうおそらく5年前後使っています。今日はリュックの部分が壊れてしまったので新しい部品を買いにきました。引き続き使っていきたいです。
とても使いやすいバックです!
ダレスリュックを妻と一緒に購入しました。
合成皮革ですが全く安そうに見えません。実際、こちらで購入したビジネスバックを使用しておりますが会社の人からは、『お、いいバック使ってるね、いくらぐらいした?』といった反応でした。
茅場町と人形町の間くらいにある鞄屋さんです。兵庫県の豊岡鞄の専門店で、実際に商品を触って確認できました。店員の方も非常に丁寧で、分かりやすかったです。店内に飾られている現地の職人さんの写真があたたかい雰囲気を醸していました。本革、合成皮革の商品、どちらも扱っているので予算に合わせて選べると思います。個人的に取っ手だけお洒落な漆売りなどに後から簡単に交換できるという仕組みが刺さりました。
名前 |
YOUTA日本橋本店-豊岡鞄認定ビジネスバッグ、ダレスバッグ専門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-403-829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

バックをいつも使用させていただいており、今回は小さめなバックを購入させていただきました。デザインが大変気に入ってます。スタッフさんもみなさん優しいです!