桃のペーシェで極上の贅沢を!
クレーシェルの特徴
桃を丸ごと使った贅沢なケーキは、甘さ控えめでおすすめです。
アーモンドタルトはしっとりとした舌触りで、紅茶とも絶妙にマッチします。
新潟の老舗洋菓子店で、特別感のある美味しいケーキが常に揃っています。
久しぶりにクリスマスケーキを予約して食べました。ニピイの割引き券を使いました。可愛いデコレーションで子供たちもテンション上がっていました。よそのケーキは2日に分けて食べているのですが、クレーシェルのケーキはペロリと食べてしまいました。来年も予約します!
🌞休日13:00頃利用※ケーキ事前にお取り置き済💴一人当たり約1,700〜🍴✔︎桃のペーシェ桃を一個丸ごと使った贅沢なケーキ中にカスタードが入っていて甘いものが苦手な方にもおすすめ✔︎アイスティー※ケーキもそうだがドリンクが異常に高くてびっくり‥イートインする方はドリンク一緒に頼むかお冷をもらうかよく考えてから頼んだほうがよさそう💦❤️お店の対応◎店内清潔感◎イートインスペースがあるのが👌👛QR決済可🅿️お店の前に数台分有り。
白山神社、空中庭園、やすらぎ堤、桜の花見の帰りに寄りました相方はチョコレートケーキ(写真無し)私は濃厚プリン🍮アイスコーヒー本当に美味かった!温かいおしぼり最高でした、また行きたいです。
時間調整にて入店。450円のバーなお菓子とモカロール(1980円)を購入。ケーキも600円台で、かなり強気な感じだったがホテルでバー菓子を食べてびっくり。めっちゃ美味❗️納得のクオリティでした。モカロールはナッツざくざくでキレイに切れない断面。香ばしくて美味しかったです。
ここのケーキは、別格!何食べても美味しい😋夏にしかでない桃を丸ごと1個使ったケーキが一番好き❤️チーズケーキもシンプルで美味しかった!写真は、ライチムース。
美味しく頂きました。少しコスパが・・しかし、マロンケーキなど美味しいケーキでした。また、店内でもくつろげます。
久しぶりに、イートイン利用。やっぱり美味しいけど、また少しお高くなったかな?仕方ないですね。コロナが少し落ち着き、イートインのお客様も増えていました。2023.春昔から美味しいケーキ屋さんの1件です。少しお値段は高めですが、間違いないお味です。イートインは、お庭の見えるお洒落な店内。①スプランドゥールと②ヴァリーヌ・パンナコッタを注文。私は②を食べましたが、見た目も可愛くフルーツたっぷり、甘過ぎず爽やかで美味しかったです。桃のぺーシェも食べてみたかったのですが、売り切れでした。買い求めに来た常連さんもいましたが、人気のようでガッカリして帰って行かれました。見るからに桃、この時期ならではのケーキ! 一度食べてみたいです。久しぶりに、贅沢な時間を過ごすことができました。2021.夏。
テイクアウトにて利用。洋生菓子(ケーキ)・焼き菓子共に種類豊富にご用意があります。見目麗しく、手の込んだ工夫あるケーキたち、本当にどれも素敵です。クラシカルな店内も落ち着きがあり、静かでゆったりとした空間が広がっていました。新潟訪問時の楽しみが増えました。また今後ともひとつひとつケーキ各種のお品書きも楽しませていただきつつ、購入させていただきたく思います。
大学生の頃から利用しています。休日の午後とかゆっくりと過ごしたい時に行っています。
名前 |
クレーシェル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-222-2991 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

老舗ケーキやさん。カフェコーナーあります。カフェコーナーがお休みの日があります。クリスマスイブや年末年始はお休みの日が多いようです。どれも美味しそう。