水天宮参拝前の至福、松竹庵の蕎麦。
松竹庵 人形町支店の特徴
年中無休でランチからディナーまで営業しているお店です。
江戸前の濃いめの蕎麦つゆが楽しめるお蕎麦屋さんです。
コシが強いとろろそばやたぬきせいろが美味しいとの口コミがあります。
こちらのお蕎麦が私は大好きです。蕎麦好きには”盛り蕎麦“で 満腹コ-スの方は+カツ丼がオススメです。独身の時から通って、今では子どもと一緒に食べに行きます。昔ながらのお蕎麦屋さんなので今では貴重だと思います。店内は狭いのでベビーちゃん連れにはオススメしません。
創業者は淡路町『松竹庵』で修業したとか。江戸風のしょっぱい蕎麦つゆが好みだ。なにげにかつ丼もおいしいが、そろそろ全部食べきれないお年頃。ランチで頬張ってる会社員がちょっとうらやましい。
あたたかい雰囲気の中、非常に美味しいお蕎麦を頂きました『松竹庵』様は街のお蕎麦屋の最高峰です。人形町駅を降りて水天宮前駅へ続く大通りにございます『松竹庵』様。店前を通りかかった際にお客さまで賑わっているのを拝見し、別日に伺いました。11時半に入店するとすでにお客様が、さらに数分経つとあれよあれよと言う間に席が埋まって参ります。卓上のメニューを見ながら迷っていると、壁POPに非常に素敵な筆字で『力うどん』や『とろろそば』の文字が並んでいます、その魅力に負けて『鳥おろしそば1100円(中盛り+50円 2022年1月)』をオーダーすると、女将さんでしょうかオーダーメニューを歌のように読み上げてくれます。同じ歌注文でも神田藪蕎麦さんとは異なり『暖か注文』です。早速サーブ頂くと、通常の蕎麦猪口より大きめの猪口に鶏とおろしがすでに投入されている暖かい蕎麦つゆです。頂くと『美味しい!』少し甘めの蕎麦つゆにおろしu0026柔らか鶏肉がヒタヒタでこれは美味です。『おろし』なので『辛いかな?』っ思っていたのですが真逆で少し甘い印象です。お蕎麦自体は一般的な二八でしょうか喉越しがよく非常にマッチしています。来店なさるお客様は口々に『あけましておめでとう』とお客様から大将や女将様にご挨拶、地域の皆様にどれだけ愛されているかが伝わって参ります。『松竹庵』様のそんな暖かい雰囲気に囲まれて美味しいお蕎麦を頂きました。職人系お蕎麦も好きですが、肩肘張らず頂ける街のお蕎麦屋様はやはり最高u0026大好きです。ちなみに素敵な筆字POPですが、お蕎麦を盛るザルを塗る職人様の作品との事で非常にびっくりu0026おもぶきぶかいです。
出汁のいい香りに誘われて、ふらっと来店。普通のそばや、うどんに行こうかと思っていたが、子供の頃によく食べたカレー南蛮に目を奪われ注文。お蕎麦屋さんで食べるカレー南蛮は久しぶりに食べたが、凄く懐かしい味に感動。これからも他のメニューを発掘して行きたい。
江戸前の濃いめの蕎麦つゆに付けて食べる歯応えのあるお蕎麦が美味しい。天ぷらももちろん、カツ丼やおつまみ系も良い。こざっぱりとした店内は清潔感があって居心地が良いです。
人形町界隈には蕎麦屋がそこそこ多く在る。そんななかでもこちらは古くからある。子供ながらにある記憶と現在の風景は変わっているが、蕎麦も変わっている気がするのは私が年を経て味覚が変わったからだろうか。「かけそば」と声をかけるのは饂飩もあるから。昔は饂飩専門店などあまり無く、蕎麦ツユで饂飩をすすることが多かった気がする。丼が運ばれてくる。ツユは深く濃い色。一口で見た目に沿う味であることがわかる。甘く、そして醤油が深い。でも舌にまとわりつく重さは無い。蕎麦は挽ぐるみのやや淡白な色調。太さは中庸。長さは短めであり、辺りを見回しても一生懸命手繰っている人はいない。ずずっと口中に入れて食む。ふつりとした歯ごたえはさすがである。もちろん粉っぽくもないし水っぽくもない。隣では天婦羅とざるそば。さらにその奥は鶏のつけそば。天婦羅は食べやすいようにツユは口の広い器に。鶏は縦長の器にと、蕎麦に合わせて器を変えている模様。冷たい蕎麦の人がうらやましく感じつつも、こちらは温かい蕎麦を汗かきながら食べ続ける。いや、こちらの蕎麦は温かくしても美味しいです。向かいの席は蕎麦湯を垂らす。昔は蕎麦を茹でた湯を蕎麦粉だらけにするのはよろしくないとされていたと思うが、最近は蕎麦湯は濃厚な店が多い。そのなかでこちらはすっきりとした蕎麦湯を提供するようだ。なんだかざるそばのレビューのようだが、どちらも美味しいです。
なんとなく蕎麦が食べたいな。そう思った日。サラッと食べられる店は無いか?と思いながら水天宮前駅近くに確か蕎麦屋があったな。と初訪問。松竹庵。少し迷って店おすすめの鳥おろしせいろを注文。蕎麦は好みとはちょっと違ってコシと歯応えは弱めでしたけど返しは濃いめで割と好きなタイプ。量もたっぷり。蕎麦の量も普通盛りの中ではそこそこ多い方かと。また行ってもいいかな。という感想。サラリーマンのランチ御用達。って感じでした。
かつ丼ともりそばを頂きましたー!カツが若干薄く旨味にちょっと欠けている感じは、しましつが、卵のとじ方も味の具合も美味しかったです〜。ボリュームもありました。
薬味のネギが多めで良かった❗️とろろそばをいただきました❗️コシが強くて美味しかったです‼️お値段は気持ち高め💦
名前 |
松竹庵 人形町支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3661-3995 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

営業時間がランチからディナーまで途切れず、使い勝手の良いお店。お蕎麦はシンプルな味わいで食べやすい。