周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
以前子供がバスケ部に入っていたが、コロナ禍なのに県内のとんでもない学校まで練習試合で遠征。送り迎えは親が持ち回りで対応。自分が中学生の時は遠征時は学校からマイクロバス出てたけどね。事故でも起きたらどーするつもりなのか。コロナ含め危機管理意識が非常に低い。何かにつけて記念Tシャツだの何だの買わされるのも意味不明。一番意味不明なのはバスケ部は駅伝を強制的にやらされること。バスケの他に駅伝の早朝練習やらされ、大会出るとかで平日授業出れない日もあり。さらにこの駅伝でも半強制的に記念Tシャツ買わされる。バスケ好きだけど駅伝が嫌でバスケ部辞めたがってる子も居ました。全てが無駄とは言わないが、半分学校側の自己満足で生徒と親を振り回してる感じ。呆れる。