泡系ではない濃厚鶏白湯。
鶏白湯ラーメン大葉の特徴
スープの濃厚さとチャーシューの柔らかさが、食欲をそそる旨さを引き立てます。
どれだけ行ったかわからない。鶏白湯食べたい!ってなったらここ!鶏白湯の醤油も塩も本当にバランスが良く、美味いと唸ってしまいます。でも真骨頂は旨辛ラーメンだと思います。辛味と醤油鶏白湯の絡みが絶妙。ちょっとニンニクを加えてみるとさらにパンチが追加されて更に旨し!旨辛のスープを飲みながら、チャーハンを食べるのがすごく好きです!
鶏白湯ラーメン塩(750円)とミニチャー飯(200円)を頂きましたいわゆる流行の泡系ではない鶏白湯です濃ゆくて美味しい塩ラーメンです柚子胡椒を少し混ぜて、レモンを軽く絞るとサッパリして尚美味しいチャー飯もスパイス効いてて👍駅から少し離れた川沿い、小道を少し入る不利な立地ですが、安くて美味しいのでまた行きたくなります。
鶏白湯味噌の全部のせを注文。スープは鶏白湯!って言うよりは味噌が強めで味濃いめ。麺はスープに絡み安い麺で良い。刻んだ玉ねぎが入っていて食感のアクセントになって口が楽しい。チャーシューも味が濃いめのホロホロ系。煮卵も味が中々染みている。餃子はわりとあっさりしていて、噛むと中の汁が多めに溢れ出てくる。友人の鶏白湯塩のスープを1口貰ったが鶏白湯を味わいたいのなら塩の方が良さそう。そして最近のラーメン屋と比べると安いので、コスパ良しの満足度高め。
白湯ベースの塩、しょうゆ、みそから選べます。しょうゆを頼みましたが、少しクリーミーなスープで美味しかったです。次は塩を食べたいです。
塩味全部のせ1000円を頂きました。スープは濃すぎず丁度良い加減で、麺によく絡んで美味しかったです。トロトロの豚チャーシューも、半熟でしっかり味の付いた味玉も美味しく頂きました。これで半ライスがサービスで付けられるのでボリュームも十分でコスパ良いですね。後半でレモンスライスを潰すように絞るとサッパリ味に味変し、最後まで飽きずに頂けました。ご馳走様でした。
ランチで伺いました♪鶏白湯🍜開店と同時に席は満席🤭醤油、塩、味噌と味も数種類選べます🫶🏻嬉しい事に具の全部乗せが🉐1000円で食べれます!ありがたい🥹チャーハンもめちゃくちゃ美味い😋餃子も野菜たっぷりの美味いやつです!お客さんの回転も早く、常連さんが多い感じがしました。久しぶりに美味い店発見👍🏻オススメの店です。
休日のランチで待たずに入店できましたが、どうやら運が良かったようで、その後は外で列ができていました。注文した旨辛めんはネギが盛り盛りでスープはピリリと辛く、少し汗ばみながら一気に食べました。次回はスタンダードな鶏白湯も是非食べてみたいです。
初めてここで鶏白湯ラーメンを食べてから美味しさに感動しました。その影響で他のお店で鶏白湯を何回か頼みましたが美味しく感じません。やはり大葉の鶏白湯が最高です。
店の佇まいは簡素で、店内はカウンター席とテーブル席が少しのオーソドックスな造りのラーメン屋さんです。ラーメンのほうは、鶏白湯ラーメンと冠しているだけあり、鶏から出汁を取ったラーメンが好評のお店です。スープからは鶏の出汁の旨みが存分に感じられ、チャーシューはトロトロでコラーゲンがたっぷりです。食感も味もスープによく合っています。普通に食べてもさっぱりとした後味ですが、付け合せに輪切りのレモンが乗っており、そちらを絞って食べるとさらに違った味わいになり、さっぱり感が増すだけでなく相性も最高です。
名前 |
鶏白湯ラーメン大葉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-36-3306 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

総評★★味★★★コスパ★★★🅿有鶏白湯らーめん塩大盛+半ライス750円+100円茂原市八千代の一宮川沿いにあるラーメン屋。洋菓子の黒船直近。🅿は少なく狭い。ラーメンの基本料金が低いが、ライト鶏白湯で食べやすく旨し。具も多く、レモンを最後に食べるとさっぱり。半ライスサービスも良し。