新宿で味わう、安くて美味しいカレーパン!
SHOKUNINの特徴
国産小麦と天然酵母を使用した、受賞歴のあるカレーパンが絶品です。
日替わりのお得なパンが100円から楽しめる、コスパの良いパン屋さんです。
新宿と代々木の中間に位置し、通り掛かりでも立ち寄りやすい便利な立地です。
美味しかったです(^^)国産小麦粉と天然酵母のお店でいろんなパン充実しています。コーヒーもサラダもイートインもあるし良かったです。
新宿サザンタワーで仕事でしたので、比較的近い代々木駅方面のパン屋さんを開拓しました。平日お昼過ぎに訪問。イートインスペースもあり、お昼過ぎということで混んでました。店員さんからおすすめされた、雑穀こくまろカレーパンとチョコといちじく、あと彩りサラダを購入。サラダは持ち運ぶのでドライアイスを入れてフォークもつけてもらいました。雑穀こくまろパン、レシートに応援感謝と書いてましたので割引しているようです。(後で調べたら東日本焼きカレーパン部門で金賞だそうで100円割引中でした)これで280円は破格だと思ったので納得です。このカレーパンものすごく美味しい。中のカレーパンの具材がとり肉、パプリカなど入っていて大きくゴロゴロ感あります。で、外の雑穀がポリポリしてて食感がいいですね。これは金賞なやつです。サラダもとても野菜新鮮で美味しかったです。ごまドレッシングというのも良いです。チョコといちじくはチョコクリームの中にいちじく入ってましたがチョコはチョコチップをいれる感じのほうがよりいちじくの美味しさを活かせるのではと思いました。とはいえ、パン2つ買ってサラダも買って700円台はリーズナブル。いいお店です。色んな種類のパンがありまだまだいろいろ試したいパンがありました。また新宿で仕事の際は買いに行ってみたいと思います。
最近、静かな店内でカフェとして利用される方が増えてます。食パン、美味しいです。好きな大きさにスライスしてもらいます。
たまたま前を通ったらパン屋さんができている!代々木にはパン屋さんがないので、早速入って見ました!あれもこれもパンをみて、お値段もお手頃!ベーコンエピと日替りで百円というあんぱん、カレーパン、クロワッサン、チャパタ、ウインナーパンとコーヒーをお持ち帰りで購入。コーヒーは豆からオーダーから挽いて、エスプレッソマシンに手でセットして一つ一つ丁寧に入れてくれる感じ。ビターとフルーティがあり、ビターをチョイス。歩きながら飲んで帰りましたけど、コーヒー、おいしい!酸味が少ない私好みの味!そしてパンを食べました!どれもおいしい!クロワッサンは私の好きな硬めの生地でバター香りものすごい美味しい!ベーコンエピも本当においしい!おすすめ!あとウインナーとマスタード?のパンもおいしい!日替りの百円あんぱんも素朴の味でおいしい!結論から言うとどれも、全部うまい!接客も良かったですよ!高いというけど、私はむしろ納得のプライス、けして高いとは思わず、むしろ新宿、渋谷界隈で200円で買えるパン屋さんを見たことないので、むしろ安いぐらいですよ!おすすめ!明日も行っちゃおう!11時半オープンとのことで★1つ減らして4つ!パン屋さんらしく朝8時ぐらいからオープンしてくれたら★5つ!
元々パン屋が入っていたテナントに入れ替わる形で代々木と新宿の間くらいにあった店舗から移転して『しょくにん』から『SHOKUNIN』としてリニューアル前のパン屋もパンだけでなく総菜類も扱っていたのががこちらになっても総菜類が少し取り扱っているパン自体のクオリティーは一般的なパン屋レベルで可もなく不可もなく日替わりのお得価格100円のパンもあり(2つ目から200円)日替わりなのでどれがとは言えないのだが自分が購入したときはポテトサラダが入ったパン100円としては安い感じだが2個目に200円で買うか?といわれたら200円だして買いたいと思うクオリティーはないそれならば他のパンを選択するくらいのもの150円で買うか買わないかな感じこれは日替わりなので当たり外れはあると思うが100円ならまぁついでに買っておくか的な感じで店側の企みにのってしまってるのだろうけどパンの種類はまぁまぁな数があるが『これが!!』ってのがない入り口の目の前にあるパン類だが値札が間違っているものがあったイチジクとチョコ?が入ったものが書かれていて『あ、イチジク好きだから買ってみよう』食べてみたらん?ただの小さめなバタールちゃんと表記を確認して選んだのだが……
安い、そして美味しい★通りがかりに気になってたパン屋さんで、特にカレーパンが受賞歴があるとの看板を見て、寄りました。勿論、お目当てはカレーパン。安い!100円Σ(゚ロ゚;)モチモチのパン、そして少し辛めのカレー、この安さでこの美味しさは凄い!リピ決定です。
国産小麦と天然酵母のキーマカレーパンをいただきました。コロコロしたベーコン、シャキシャキの玉ねぎ、キーマカレーとが、サクッとふわっと香ばしいパン生地にマッチしたカレーパン好きにオススメの逸品。実は、玉ねぎ風の形にもこだわっているんですよ。偶然にも、来店した日(2020年10月9日)が、日本カレーパン協会主催カーパングランプリ2020の投票日の最終日でした。もってる⁉かも(笑)。キーマカレー部門に選出されていたので、投票しました。結果が楽しみです。キーマカレーパンの他に、カレーパン、チーズカレーパンがあり、この2種類も選出されていました。期間限定いちごのメロンパンをいただきました。濃厚なガナッシュと甘酸っぱいさくらんぼジャム、ザラメとがいちごのクッキー生地にマッチしたメロンパン好きにはたまらない逸品。またしても、期間限定を・・・。相変わらず、弱いなぁ(笑)。アールグレイあんぱんをいただきました。アールグレイ味のあんがパン生地にマッチしたアールグレイ好きにオススメの逸品。初めて食べたあんで、新食感に出会えて、し・あ・わ・せ。ドリンクは、ホットミルクティーを飲みました。ホットミルクティーの他に、コーヒー(ホット/アイス)、紅茶(ホット/アイス)、カフェオレ(ホット/アイス)、オレンジジュース、コーラ、カルピスソーダなどがあります。*将来、パン職人を目指している研究生がプロのパン職人の指導の下、より多くのパンを製造販売するために、お手頃価格で提供しているお店なんですよ。近い将来、このお店から、素晴らしいパン職人が誕生することを心から願っております。もちろん、テイクアウトもできます。インスタ or Facebookフォローで、会計時に5%OFFになります。ただでさえ安いのに、さらに安くなるとは驚きのサービスです。パン好きにオススメのお店。
たまたま通り掛かって入店してみた。惣菜パン、食パンなど、焼きたてのパンがたくさん並んでいる。店内でイートインコーナーもあるので、昼時だったからか人がたくさん入っていた。テイクアウトで何店かの惣菜パン、食パンを購入。食パンは生地がもっちりとしてキメ細くとてもおいしい。キーマカレーパンが人気らしいので買ってみたが、これがやはり人気の訳が分かる通り、かなりおいしかった。近くに行ったらまた行きたい店!
gotoeat ランチセット ¥1100(込)好きなパン¥300分を選べます。(パンは¥100 ¥150 ¥200があり組み合わせ自由)私はカレーパングランプリ金賞🥇を受賞したという、お店ナンバーワンの「コロベーコンと焼き玉ねぎの焼きカレーパン」¥200と「リュスティック かぼちゃとチーズ」を選びました。お惣菜2つキャロットラペは、フェンネルシードとオリーブオイルが良い感じ。鶏肉のラタトゥユかな?も美味しい。Aセットはコーヒーか紅茶のアイスかホットから選べます。交通系電子マネーやクレジットカード楽天ペイなどお支払い方法が幅広いのも助かりました。
名前 |
SHOKUNIN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5333-5564 |
住所 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目39−11 MFPR代々木タワー 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

【お食事】ふらっと立ち寄ったパン屋さん軽く食べたくてパンひとつとサラダセットで購入しましたパンはグラタンパンをチョイスしましたが、生地がもっちもちで噛みごたえがあり、非常に美味しかったですサラダやドリンクの量もちょうどよくて、ありがたかったです【サービス】サラダセットはメニューに表示されてるものだけでなく、棚に並んでいるパンひとつからつけることができよかったです!トースターで軽く温め直しもできて最高でした【雰囲気】カウンター席のみでこじんまりとした店内ですが、落ち着く雰囲気でよかったです店内を見渡せる中2階席もあり、次はそちらで食べてみたいと思いました。