茂原の老舗、天然たい焼き!
仲屋たいやき店の特徴
50年以上続く、茂原の老舗たい焼き屋の味わい深さです。
一丁焼きならではの焼き具合で、天然あんこの美味しさを堪能できます。
手作りで、一つ一つ丁寧に焼かれるたい焼きが魅力的です。
散歩中に出会ったお店。天然物のたい焼きです。ちょうど焼き立てでアツアツを食べれました。シッポまであんこが入っていて美味。まさか茂原で天然たい焼きに出会えるとは。また行きたいお店。
茂原駅近くの鯛焼き屋さんです。お昼12時に開きます。前回、伺った時はなぜかお休みで、食べられませんでした。今回は念願の天然物鯛焼きを食べられました。皮は薄くパリッとしながらも、噛むともっちりしていてあんことも相性抜群。あんこも程よい甘さで、熱々の内に2個ペロリと食べちゃいました。また買いたいです。
チェーン店などのムラの無い均一な味ではなく、1丁焼きならでは焼き具合で美味しいです。ちょっぴり焦げがあったり、ちょっとあんこがはみ出てたりするところも個人的にはアリです。先代のおじいさんの頃から食べていました。今は遠くに住んでいますが、茂原に来る際には懐かしさからか無性に食べたくなります。10個以上の注文なら電話で取り置き可能ですよ〜
12時過ぎに来店。お客さんなし、3個450円ほど注文してすぐにお渡しで楽。ただし、商品は全体的に薄いし、甘さがないので自分には合わない。たい焼きのまわりも少しサクサクだといいのにな。ご馳走さま。
50年以上続く 老舗のたい焼き屋さんです。1匹ずつ焼く 天然物のたい焼きは 香ばしい 匂いに皮はパリパリ あんこたっぷりで 焼きたてを その場で食べるのが いちばん 美味しいです。
あんこがしっかり入っていて、とてもあっさりとして食べやすい。混んでいる時もあるので、時間に余裕を持って行ったほうが良いかも。
茂原で老舗の一匹ずつ作るたい焼きのお店です。カリっとした皮と程よい甘さのあんこがマッチして焼きたてが旨いです。茂原駅から歩いて行けるので良いです。人気はありお客さんは入れ替わり立ち替わりです。また食べに行きたいです。
火傷に注意。皮薄めのパリパリ、あんこが程好い甘さで美味しいたい焼き。芯まで熱々なので、お口の中を火傷しないように!少し冷めてからがオススメです。
季節限定で開店するたい焼きやさんで、始まるのを楽しみにしている方も多いと思います。なかには、幻のたいやき!って言われる方も…。駐車場が1台分あるのですが、路駐で買われる方の方が多いですね。いつも空いているので私は駐車場に止めて買い求めます。150円になりましたが、ここのが1番‼️あんこの絶妙な味加減、大好きです。
名前 |
仲屋たいやき店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-22-2065 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ラーメンツーリングの途中でオヤツタイム。こちらが美味しいとの評判だったので立ち寄ってみました。たまたま先客1名、10個の出来上がり直前だったため、さほど待たずに購入。出来立てを店頭でパクリ。ほ〜外側はカリッ、パリッ。内側の皮がモチっとして白玉入りのような食感。餡は程よい甘さ。食べている間にもひっきりなしに来店。地元の方に愛されているのがわかります。美味しかったです!ごちそうさまでした!!