煮干しの風味が絶品!
麺屋 宜候 津田沼 本店の特徴
濃厚鶏ラーメンは臭みが無く旨味がしっかりと感じられる美味しさです。
人気メニューの味玉煮干し中華そばは飲みやすく煮干しの風味が引き立っています。
炙りチャーシューやルーローハン小などのサイドメニューも嬉しいバリエーションです。
初訪問です。チケットを買って席を探そうとすると、店の方が親切に案内してくれ、とても好感が持てました。ラーメンは、濃厚中華麺をいただきました。濃いめは苦手なのですが、ここの麺はスルスルといけました。涼しくなったらまた食べたいです。チャーシューも厚めで美味しかったです。ただ、エアコンが壊れているのか、冷風機でしのいでいるので、窓は空いているのですがとても熱く落ち着いて食事をする環境では無いです。客には、エアコン故障を入店前に分かるように張り紙を出すとか告知をしてほしいです。分かっていれば冷たいメニューを頼みました。味は美味しいので、頑張ってください。
平日夜に一人で来店。京成津田沼駅から歩いて5分くらいのラーメン店。ステーキハウスや焼き鳥店の並びにある。おみせにはいると券売機があり、購入して席に着くとチケットを取りに来てくれる。本日はまぜそばの気分なので、ラーメンではなく宜候まぜそば大盛りをチョイス。具材はチャーシュー、白髪ねぎ、ほうれん草、煮玉子、フライ?海苔。しっかり混ぜるように説明され混ぜると、麺の下には煮干しの濃厚なスープ。一口食べると止まらない勢いでたべてしまう美味しさ。味変にコショウとお酢があり、お酢をかけると濃厚さにさっぱりか加わり夏にピッタリ。次回はラーメンを食べたい。
開店当初 煮干しラーメンが 推し だと思っていましたが タイミング合わず行けず気付いたら改装(笑)その後は 梅干しラーメン が 推し となっていて行かず(笑)そして いつの間にか 坦々麺 とか つけ麺 とか まぜそば 推し にシフトチェンジしたという印象です( ̄▽ ̄;)なので 今回は シンプルに 味玉煮干し中華そば(あっさり) をとても 美味しかったです(*´∇`*)煮干しの風味が効いてるけど くどくなくて 飲みやすかったです炙りチャーシューも嬉しかったです(*^^*)ごちそうさまでした。
味玉つけ麺(970円)とルーローハン小(180円)を注文。おそらく夫婦経営とのことで、忙しそうでしたが、挨拶や雰囲気は良かったです。味に関しては、口に入れる時は美味しかったのですが、長続きしないような感じがしました。個人的には味は美味しかったので、濃さを変えた濃厚つけ麺のようなものもあると良いなぁと感じました。また、ルーローハンにスープをかけると美味しかったのでおすすめです。ちなみにお願いすれば、魚粉や割りスープなど貰えるようです。
平日昼12時前に来店。カウンター5席、4人かけテーブル2台。食券機で、味玉つけそば970円を購入。大人の雰囲気ただよう、開放的なお店。5分ぐらい過ぎて着丼。意外や意外、美味しい!汁も濃すぎず、味はしっかり。麺は冷たくてツルッとして、弾力のある麺で美味しい。チャーシューも癖がなく、味玉も美味しい。その他のメニューを食べてみたいので、必ずリピートします。
オイラは濃厚鶏を食べましたが、臭み無しでシッカリ旨味が出ており麺もスープに負けてないので美味しく完飲しました。 一緒に行ったツレは濃厚煮干つけ麺を食べましたが、エグミ無しでとても良いスープ。 次はつけ麺食べるかなぁ。
名前 |
麺屋 宜候 津田沼 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

JR駅から少し歩きますが、周りに有名なステーキ屋さんがあったり、飲食店が数店あります。つけ麺?たしか辛いモノを頼んだと思いますが、麺に特徴がありとても美味しかったです。