猿江恩賜公園後の餃子ランチ!
生駒軒 住吉店の特徴
猿江恩賜公園の近くで、便利にランチを楽しめるお店です。
手頃な値段で味わえる生駒そばが評判の安定した中華屋さんです。
厚めの皮でもっちりとした餃子が特徴の、昔ながらの街中華です。
終日の現場仕事の時、よくお世話になるのが街中華。街中華とはなんぞや?という話もあるかもしれませんが、当方の定義だとざっくり以下となります。・ラーメンが600円以内・上記に加えてチャーハンと餃子、ワンタン、定食メニューがある上記に加えてお酒が飲めることも重要な方もいらっしゃるかもしれませんが、当方はお酒は嗜まないのでその点は無関係です。こちらのお店はそれらすべてを網羅した典型的な街中華でした。ラーメンと半チャーハンを注文。二階席もあり落ち着いて食べることが出来ました。ラーメンは昨今の旨味を重層的にした特化型ラーメンではなく、ベーシックな中華スープの味です。このスープはチャーハンの味が引き立ちます。安くて美味しく食事できるので本当に助かります。
手頃な値段で美味しい。ザッ街の中華屋さんな感じです。
ランチ!750円半ラーメン味普通!ライス小サイズ!?餃子味マアマアカナ!
近くに住んでいるなら、日常使いが出来る安定の味ではないでしょうかスープのベースは中華にある野菜から出たような甘みと旨味があり、程よく優しい味😊餃子は一般的より皮が厚めでもっちりしています。
昔ながらのシンプルなラーメンをいただきました🎵
夜定食¥850(税込)で美味しいです。町の中華屋って感じ。
昔ながらの中華屋さん。もう少し味が濃くても良い。
20年ぶりに訪れました。昔とまったく味が変わらなく、美味しかったです。
島忠へ買い物がてら調べていたこちらへ。レトロな二階もあってなんとも落ち着きます😊味もまさに町中華のそれで😋店員さんの対応も👍
名前 |
生駒軒 住吉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3633-1784 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜の13時前に入店。2階は貸切の様子で1階テーブル席へ。すぐ後に2、3組の客にて一杯になっていた。餃子定食と生駒ソバをオーダーする。餃子は少し大ぶりで焼き加減良し。生駒ソバは少し辛味がある為、箸が進む。食べ終わる頃にご近所さん?が店主にドーナツを差し入れしており、そのドーナツを子供にくれたので子供は大喜びでした。お腹パンパンでお会計は1