昭和の雰囲気漂う大久保の喫茶店。
スターカフェの特徴
レトロな雰囲気漂う喫茶店で心温まる時間が過ごせます。
手作りシフォンケーキが絶品で、甘いもの好きにはたまらない一品です。
京成大久保駅前の商店街に位置し、安心・安全にランチが楽しめるお店です。
🍛🍝🥗☕️🍰🍨🍮🍩✨昭和感を感じつつカツカレーを食べました〜🤗👍
大久保十字路に近い場所にある。カフェというより、コーヒーの種類が豊富な洋食屋。しっかりと「食事」になるメニューが多く、持ち帰りもできる。ライスはかなりの大盛りが可能で、16穀米も選べる。味も良く、近所では人気があるようです。
京成大久保駅前の商店街にある、昔ながらの街の喫茶店。って感じのお店。ちょっと雑然としていて、決して綺麗とは言わないけれど、個人的には差ほど気にはならない程度。そのあたりも【昔ながらの】なポイント。まだ2回しか行ってはいませんが、味はなかなか。価格設定も妥当。客はご近所さんや近隣大学生など常連さん8割。ってとこでしょうか?それでも閑古鳥が鳴いていないので、指示されているお店なのだと思います。何も言わずに珈琲を頼むと、普通はブレンドが出て来るところが一般的ですが、ここはトアルコトラジャが出てきます。この辺りは、ちょっと普通の町喫茶とは違うかも。
美人姉妹が切盛りするレトロな雰囲気が漂う素敵なTHE喫茶店大学生が多く行き交う商店街に位置するだけにライスはかなりの量(500g)までサイズ変更無料なところも昭和のおっかさんチックで最高ですもちろん味はどのメニューも間違いありません極めつけは手作りシフォンケーキ僕は甘いもの苦手なのですが家族は大絶賛でした。
ランチもディナーも1000円前後でコスパのいいお店です。複数回利用させて頂いており、クリームパスタやチキンカツを頂きました。クリームパスタはちょうどいい塩加減。チキンカツは揚げたてサクサクで美味しかったです。
まず、このようなコロナ禍の中、安心、安全に食を提供されているお店のスタッフの皆さんに感謝です。なつかし味のオムライス500gとトアルコトラジャコーヒーを頂きました。オムライス、お母さんが作るなつかしい感じのオムライスでおいしかったです。お店の雰囲気も良かったです。ま是非、利用させていただきます。
昭和の雰囲気が味わえる喫茶店です。
落ち着いた感じの、いいお店。カフェのカタカナの入る店名がいいですね。昔、昭和40年代頃までは、純喫茶と称するカフェが、数多く存在していました。コーヒーや紅茶、ケーキなどのみを提供し、酒類等は扱わない、静かな雰囲気を味わう、物静かな、文化系サークルの人達が集う感じの喫茶店。ここは、そういう純喫茶の趣を漂わせるお店です。多少、ビジネスライクの感はありますが、如才ない接客の女性スタッフがお二人で、切り盛りされています。手作りのカレーライスをオーダーしました。ライス400グラムのカレーは、食べ応え充分でした。こちらへ入店する前に、大久保駅前の居酒屋さんで多少飲んできたので、胃袋はほぼマクシマムに近くまでに達しました。しかし、残すのは、ママさんに失礼なので、気張って完食しました。カレーよりも、むしろ、コンソメ風のスープのほうが、インプレッションがありました。今度伺うときは、オムライスとコロンビア珈琲でも頼もうかな、と思います。定休は日曜日だそうです。
大久保ゆうろーどにイイ茶店がある。昭和の香りがする。昭和の茶店にはお決まりの茶色のレザーのシート。これが心地良い。コーヒーも種類が豊富で洋食も食べられる。ランチタイムを除いて喫煙もできる。モーニングはやってないけど、夜9時半までやってるのでありがたい。今日食べたカレーは手作り感があってとても美味い。「スターカフェ」という店名も昭和感ありありでイケてる。でも、カフェじゃないな。茶店(さてん)だな。でも、その感じがいいのだ。まさに「学生街の喫茶店」だな。でも、ボブ・ディランは流れてなかったよ。あ、ちょっと古かったかな。平成育ちの人にはわからないかな?昭和育ちの人にはピンとくるんだけどな。
名前 |
スターカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-472-9911 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチ オムライス美味しかったです(^O^)