江戸時代の人形町、落ち着く和風バー。
BAR すえ吉の特徴
階段が非常に急で、一歩を踏み出す度にドキドキします。
江戸時代の人形町の宿二階を彷彿させる落ち着いた雰囲気が魅力です。
ダウンライトが印象的で、お酒と会話を楽しむひとときを提供します。
素晴らしい(原文)marvellous
人形町らしからぬ、和風のバー。和服のママさんが出迎えてくれます。お客様の年代は高めです。落ち着いた雰囲気でお勧めです。
オーセンティックなbarではない、と謙遜されておりましたが。でも終売になった酒がいくつか置いてあったりして。かなりvalueのあるお店だと思います。なりよりお店のホスピタリティーがすごくいいと感じました。
江戸時代の人形町の宿二階を彷彿させる落ち着いたバー。ママと女子の二人が和ませてくれます。カウンターに並んだ甘くない珈琲のリキュールがおすすめ。炭酸で割っていただくと西洋の香りもして寛げます。
お酒も会話も楽しめる場所。
馴染みがよくくる店ですが、初めてでもすぐに仲良くなれる、客層です。みんな大人ですよ❗️
ダウンライトで、一息しながら、落ち着く場所です。
ダウンライトで、一息しながら、落ち着く場所です。
名前 |
BAR すえ吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6661-0393 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

階段が非常に急です。笑 店内も非常に狭いのでゆったり飲みたい方にはお勧め出来ません。つまみは缶詰類がメインです。珍しい缶詰も置いてます。お酒の種類は豊富で、飲みたいものがない等で困ることはないと思います。常連さんが多めなイメージです。