人形町の焼きたて人形焼、想像以上の旨さ!
名物人形焼 板倉屋の特徴
日本橋人形町で評判の良い老舗人形焼屋さんです。
焼きたての人形焼が税込100円で楽しめる魅力があります。
麒麟の翼のロケ地としても知られるお店です。
評判の良いお店の人形焼きを夫婦で食べ比べてみたら、2人とも板倉屋を選択。後日会社の同僚にこの話をしたら、この方も板倉屋派でした。あんこがとても美味しい!
焼きたての人形焼をひとつ(確か)100円で買えます!皮がサクっと軽やかで薄くて、餡子がしっとり滑らかで、美味しい!口福時間です(^^)お会計の間、奥の方で手焼きをしている様子が見れるのもこういったお店ならではの良さですね。いつまでも繁盛しますように…♡できればキャッシュレス対応だと本当にありがたいです!!!(>人<;)
人形町の老舗の人形焼きは板倉屋か重盛。正直どちらもおいしい。板倉屋の方がこじんまりしており焼き立てが食べれる確率かこちらの方が高いのでこちらを利用する方が大かいな。個人的には冷めている物より出来たて熱々を食べるのか好き。
あんこ入り 5個パックいただきました! 品の良い優しい甘さ、皮がしっとりして 味のバランスがとてもいいでした。お土産に良いね♪営業は月〜土曜日、日曜日は不定期でたまーに営業してるそーです(店員さんより)
家は旦那以外アンコが割と苦手💦けど人形焼屋さんの皮(スポンジ?カステラ?)部分が大好き笑。ホントは近くの重盛に買い物に行ったのですがまさかの日曜日定休日💦で以前から気にはなっていた板倉屋さんへ。店内は狭いですが人形焼を焼いている所を見られます。しかし目的の外皮のみのスポンジの人形焼は火・土曜のみの販売との事でありませんでした💦あん入り人形焼の皮とは少し違うと言っていました。せっかく行ったのでこし餡の人形焼・薄塩ビンズ煎餅を購入。あんの違いは私はあまりわかりませんが、皮はモチモチしてて美味しかったです。そしてこの薄塩ビンズ煎餅がメチャ美味!!重盛さんの甘い煎餅も好きですが、ビンズ煎餅はいつまでも食べていられる。おつまみにも良いらしく、一番人気と女将さんらしき人が言っていましたが納得。子供に焼きたての人形焼とビンズ煎餅をオマケしてくれました♥️皮のみの人形焼は早くに売り切れてしまうようなので、火・土曜に行ってゲットしたいです。楽しみが一つ増えた~。今度は重盛さんと板倉屋さんをはしごします。
数年前にお店に寄った時は、ちょっとタイミングが悪く、焼きたてが食べれなかったので、今回は再リベンジ!!!お昼過ぎに行きました。焼きたてありますかー?ってようやく!念願だった焼きたての人形焼をゲット!!熱々とろっとろのこしあんがさ焼きたてでサクッとした皮の中に包まれてるんよ。めっちゃおいしーーーー!!!!こしあん好きは絶対食べた方がいいよー!冷めて皮がしっとりした人形焼もめちゃくちゃ美味しい。両方ぜひ食べて欲しい。ご馳走様でした。また買いに行きます!
老舗巡り第333弾 1907年創業の老舗人形焼屋さん人形焼あん入り5個入り500円を注文。店内で食べて行こうとしたら焼き立てをくれる心遣いが嬉しい。子供に焼いてるところを見学させてくれて100年ものの型も見せてくれたり優しい店主に人形焼の味も一際美味しく感じられる。全て手焼きで出来立ての味は最高に美味しい!型が意外に重かったのにびっくり。
素朴な甘さで美味しい。一個の満足度が高い。
日本橋に住んで9年目。いつも人形町を歩くたびに目にしていた人形焼。どういうわけかこれまで一度も口にした事が無かったんですが、ふと「買ってみよう」と10個入を購入。なんと想像をはるかに超えた美味しさ!餡がとても美味しい!これはリピート決定!
名前 |
名物人形焼 板倉屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3667-4818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜日に訪問。何個から注文可能か尋ねると、1個からでもいいですよと言ってくださいました。1個だけとは申し訳ないなと思いつつも、お腹いっぱいだったので1個だけ注文させてもらいました。とても丁寧に詰めて下さり、親切に対応頂き嬉しかったです。帰宅後に頂きましたがあんこが上品な甘さで美味しい!ご馳走様でした。