新宿西口の油そば、さっぱり美味。
油そば 東京油組総本店 西新宿組の特徴
夜遅くでも営業しているので、仕事帰りの訪問に最適です。
あっさりとした油そばは、もちもちの麺が特徴で食べやすいです。
同じ料金で並大盛特盛が選べるので、ボリューム感も満足できます。
日曜日、午後2時近くでしたが満席でした。並盛りにトッピング。ラー油、酢、玉ねぎたっぷりかけて頂きました。チャーシュー美味しかったです。
【2022年8月】平日20時ごろ訪問。カウンターは既に満席。20分ほど並びました。時々無性に食べたくなる東京油組。ニンニクたっぷり、玉ねぎたっぷりでからっ!て思いながら食べるのが好きです。ごちそうさまでした。
【夜遅めの時間でも営業してるから嬉しい】2022/07/16 21時ごろ訪問新宿に出てくる用事があったので、行ったことのないラーメン屋寄っておくことに【行き方】・西新宿ですね。店舗名にある通り。西新宿の中でも西の方。新宿郵便局よりも西ですね。・夜だと客引きに声をかけられる可能性があるので要注意。【お支払い方法】・食券前払い制、交通系電子マネーが使えますね。パスモやSuicaですね。・食券を買ったら、くるりと体を厨房に向けて、店員さんに食券を渡してください。・店員さんが席を案内します。【お店の雰囲気】・席数15席くらいかな、全部カウンター席。・黒を基調としてちょっとおしゃれ。ま、チェーン店でどこの店舗もこの雰囲気なんですけどね。・学生さんが多いのかな。サラリーマンも多いですね。特にお昼時は並んでますね。【油そば】・W盛り(320g)で¥820・麺…モッチモチ。油そばらしい麺ですね。・アブラ…これは好みによるかな。近くに競合店のぶらぶらがあるのですが、そちらと比較すると味は薄め。酢とラー油などトッピングで自分好みの味を作っていきましょう。
シンプルに麺を食べる。ソースとモチっとした麺が絡んで美味しい。麺が重要ですね。スープの無いラーメンと思うと、具の構成もこの通りで合ってるんだけど、こうして見ると何だかシンプル過ぎる感じもするんだけど、シンプルなパスタと比較すれば充分盛り沢山の具合、、、トッピングした方が満足度高くなりそう。
追記)大盛りの量が微妙に毎回違うから星3つ。820円に値上げしていた。玉ねぎやすりおろしニンニク、柚子胡椒などが好きなだけ食べられて何回も味変が楽しめられて嬉しい。普段大食いではないがここでは大盛りを頼んで食べる。ダブル盛りまで同額。麺の硬さが選べたら尚良いかも。
油めんはヘルシーと謳うだけあって、さっぱりシンプルな油めん。盛りのサイズに関わらず同じ値段なのは嬉しい。ニンニクがない❗️と思ったら、柚子胡椒やニンニクは券売機にボタン(無料)があった。気がつかなかった。
味はともかく、カウンターで食事中ふと顔上げるとこのホコリ。目の前に掃除してないビアサーバーのフィルター。この席潰すかフィルター見えなくするか、いやその前に掃除しようよ。清潔感、気付き、無し。店長の責任。
もちもち食感の麺に自分好みにラー油や酢、刻みたまねぎを入れつつ豪快にかき混ぜて味を全体に染み渡らせます。麺は3つの量が同一価格で一番多いやつを選びましたが、しつこくなくどんどん食べれてしまいます。油そばはラーメンよりカロリー控えめで、非常におすすめです。ごちそうさまでした。
新宿西口にある油そば専門店です。ノーマルの油そばで大盛りが無料で出来るとの事でしたので、W盛りで注文しました。油そばは名前のイメージからコッテリしている印象がありますが、あっさりした優しい味でとても美味しかったです。卓上にラー油とお酢と玉ねぎなどがあり、自分の好みに合わせて味を変える事が出来るのでとても良かったです。
名前 |
油そば 東京油組総本店 西新宿組 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3340-4411 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内に入ってすぐの右側にある券売機で食券を購入します。店員さんが座る場所を指定していただけるので、その場所に着席するとお水をいただけます。6分程度で油そばがでてきますので、お酢とラー油、麺の下のたれをきちんとかき混ぜてから食べます。濃いめでとても美味しかったです。席にあるおろしにんにくを入れると、また違った美味しさになります。