刺身定食と天ぷら、安くて旨い!
魚三酒場 常盤店の特徴
魚三酒場 常盤店の刺身定食は850円で新鮮な魚を楽しめる。
豊富な魚料理と天ぷらが魅力の、大衆居酒屋で賑わう人気店です。
接客が丁寧で、独特のルールがあるので訪問時は少し戸惑うことも。
魚三酒場 常盤店(常盤2-10-7)の「刺身定食」(850円)。やはりそうだったか!と予感が的中したので気分良い。鱈子の煮付と冷奴付。赤貝、甘海老、でかいマグロも良い!元々森下に通っていたので、そうじゃないかなーと思ってたのだ。こちらはお客全員刺身定食頼んでた。
いつも夫と行きます。お酒、おつまみ共に‼️するくらい安いですが、従業員は愛想なく忙しい為、オーダーのタイミングに気を遣います😅
とにかく、値段が安い。料理の種類も多いしテイクアウトも出来る。
行列ができる人気大衆居酒屋さんの、コロナ禍非常事態のランチ営業。注文した刺身定食は、まぐろ・トロ・帆立・たこ・白身・海老の新鮮な刺身盛り合わせ。夜と同じく期待を裏切らないボリューム、そして美味しさです。お酒を提供できない非常事態のなか、かなり満足度の高いランチを850円でいただきました!.850円(刺身定食)
6/21の緊急事態宣言解除明けに合わせて来ました。もう何もいうことがない。魚は新鮮で美味しい、値段が安い、下町のいい雰囲気の店内。門前仲町店は大人気で入りにくいので私はこちらをおすすめします。
こっちも混んでいるが門仲ほどではない。門仲同様素晴らしい。
さんざん呑んだ帰りにプラプラ駅まで向かっていたら何やら趣のある暖簾が視界に飛び込んできた。よせばいいのにわざわざ横断歩道を渡って店を覗くと、何やら多くのお客で賑わっている。コの字型カウンターがふたつも並ぶ大店…入ってみるしかない。壁面にびっしり並んだ品書きはどれも目を疑うほど安い。そして両脇のお客がつまんでいる皿を見ると、刺身にしろ煮付けにしても実に美味しそうである。かるく一杯だけ飲んで帰ろうと、枡酒を注文した。肴は何にしようかと壁をキョロキョロ見回していたら、威勢の良い母さん従業員が「食べ物ラストオーダーッ!!」と飛び込んできたのでとっさにカツオの刺身と、お客の多くが慌てて注文していた「おつゆ」なるものをお願いした。カツオは分厚く鮮度もバツグンで、何故こんな値段でこの刺身を出せるのかが疑問。都内の有名店でママゴトみたいな刺し盛りをチビチビつまんでいる事が、あらためて馬鹿らしく思えてしまう。もちろん一杯で終わらなくなってしまったので枡酒をもう一杯注文したら、かのお母さんが「このコップ酒のほうが安いし量も変わらないし銘柄も同じだから良いよ、こっちにしなさい!」というので(爆笑)、その一杯たった200円の酒を、お燗でオーダーした。こんな店、そりゃ賑わうわ。帰りにスーパーに寄ってホテルに戻ったが、その際しみじみ思ったのは、ビールやらつまみやらを買って部屋飲みするよりも、断然この店で飲むほうが安くつくし旨いのは間違いないので皆さんそうされたし。
いろいろな刺身、それに天ぷらも豊富。店員さんもとても下町風でくつろげます。毎日行きたいです。
安くて美味しいと思います!ただ、注文したものを30分待った後に、もう無くなったと言われ、びっくりしました。かなり自己中な店です。オーダーしたものは席に持ってきた時にチェックする仕方が店側にあるみたいですか、間違えて伝票につけてるんじゃないかと思って、口を挟んだら睨まれ怒られました。わりと婆さんだったので、心配しただけなんですが、もう少し言い方とゆうか、可愛らしく説明すればいいものをと思いました。それでも安くて美味しいので事前に下調べしていけば良い店なんじゃないですかね(笑)
名前 |
魚三酒場 常盤店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-3717 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名店!門仲の魚三も良いがこちらも大好き。安くて美味いので何の文句もありません。あるとしたらいつも混んでいて時間によっては並ばないと入れないことかな。この日は16時の開店の直前に行って20数人程度の行列の最後に並んで暖簾が出たのと同時に座れた。