のらくろーどで桜まつり!
高橋のらくろード(高橋商店街)の特徴
昔ながらの名店と新しいテナントが融合した商店街です。
のらくろのオブジェや幟旗が街を彩り、特色ある雰囲気です。
ジャンルを超えたイベントが催され、大日本プロレスも楽しめる場所です。
のらくろがヒューチャーされてます。日曜日で歩行者天国でした。
ヨシカメさんもいらっしゃるとても楽しい『高橋のらくろード』なんですよ!嬉しいイベントも盛りだくさんな商店街ですね!
歩行者天国やってました。が、歩行者ほとんどいませんでした。まんぼう中だから?
3年ぶりに来ました。入り口付近の森下パンのチーズパンとトリュフパンは美味しかった。玩具屋さんのレトロゲームは最高です。
たくさんののらくろがいます。顔はねパネルやのらくろグッズが置いてある店、のらくろ館などもある通りです。
高橋夜店通りの一部のアーケードがある商店街にのらくろのオブジェや幟旗などがあり、別名がのらくロードとなっています。のらくろと聞いても戦中の漫画だから、知らない人の方が多いと思いますね。私はこどもの頃に単行本で「のらくろ二等兵」や「のらくろ上等兵」などを読んだことがありますが。絵にあるのらくろの陸軍記章が変化しているのが見てとれます。
本日は大日本プロレスを観戦に来ました。入場は抽選にて60人、ガラポンです。なんと1回目の抽選で当たり。やった😃✌️ラッキーでした。オリジナルのマスクももらい、1日充実した日でした。
出稼ぎの通り道です。
昔ながらの商店街?アーケード?この中の焼き鳥屋が群を抜いて美味い逆にそれ以外はうーんって感じ。
名前 |
高橋のらくろード(高橋商店街) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-5733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに忘年会でのらくろードに行きました‼️夜でしたので全てのお店が開いている訳ではありませんでしたが、相変わらずの昔からの名店・新しく変わったテナント等変化していく姿を感じました‼️