見た目も美しいホールケーキ。
マヤラベイユの特徴
毎年子供の誕生日にホールケーキを注文するほど美味しいケーキが揃っています。
ケーキだけでなく焼き菓子やゼリーも人気で、選ぶのが楽しいお店です。
おしゃれな見た目のケーキはプレートの文字も可愛く書いてくれるのが嬉しいです。
とても美味しかったです。生クリームはとてもフワフワしていて、甘すぎず食べやすく、スポンジはとてもしっとりしていてました。チョコはとてもしっとりしており、美味しかったです。マカロンは外はサクサク、中はしっとりしていました。店員さんもとても対応が優しくて親切な方でした^ ^
毎年子供の誕生日にホールケーキを注文します。味が甘すぎず、パクパクいってしまうくらい美味しいです。プレートのイラストもクオリティ高くて子供たちも毎回とても喜びます♪
どのケーキも程よい甘さでとても美味しいですし、見た目もかわいくて美しいので、ケーキを買う時はマヤラベイユさんと決めています!店員さんがもう少し親しみやすければなぁと毎度思うので☆4つです!
久々のケーキです。ショートケーキは軽くふわふわのホイップ。チーズケーキは濃厚で食べ応えがあります。大変おいしいですが欲を言えばチーズケーキはもうちょっとちっちゃい方が女性には嬉しいかな。
5種類位かいました!どれも、甘すぎず、美味しかったです!
ケーキも焼き菓子も美味しいですホールケーキも可愛らしい物が色々有り選ぶのに悩んでしまいますプレートの文字を可愛く書いて頂けます。
わたしはここのゼリーが好きです。
男性にはありがちな妻の誕生日にドタバタしてケーキを買いに行きました。ラッキーな事に5号サイズが1つありました!味は、クリームがあっさりでしつこくなく上品な味で美味しいかったです。娘の誕生日は、ちゃんと予約して作ってもらおうと思います。
19時頃。狭い店内には怪しげなおばさん一人。「ここ美味しいわよねー」突然話しかけられる。「私、知らないんですよ。」「あらっ!美味しいわよー!甘すぎなくて!」苦笑いする店員。「おすすめは何ですか?」「アタシはいつもコレ買うの。」指したのはショートケーキ。既に売り切れ。「生クリームが美味しいのよね。シュークリームも美味しかったわ!」変わり種のクッキーがいっぱい。高菜のクッキーなんて初めて。サラミやじゃこクッキーも。ラー油も。「青い枠で囲まれたものは甘くないです。クラッカーみたいな感じです。」なるほど。クラッカーだと思えばサラミもジャコも高菜も違和感なし。昨日から販売されているというクッキーも沢山。きっと遊び心溢れるパティシエさんなのだろう。
名前 |
マヤラベイユ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-409-9955 |
住所 |
〒275-0002 千葉県習志野市実籾4丁目4−1 -102 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どのケーキも美味しかったです!焼き菓子も色々見たかったのですが、混雑のタイミングでゆっくり選べなかったので、次回とします。現在シュークリームは販売してなかったです。