新宿御苑の胡麻油は一番搾り!
関根の胡麻油の特徴
新宿御苑と新宿三丁目の間に位置する胡麻油専門店です。
澄んだ胡麻の風味が生きた、おいしい一番搾りを提供しています。
辣油やドレッシングも取り揃え、サラダとの相性抜群です。
新宿御苑と新宿三丁目の間にある、歴史のある胡麻油屋胡麻油、辣油、マヨネーズ、どれも美味しい!一番搾りの胡麻油らしいです。一番搾りなんて初めて聞きました。透明度が高い黄金色の胡麻油です。試食があり、スプーン一杯勧められて油を飲んでみると、かなりサラッとしていて、でも香りはしっかりしています。何にかけても美味しそう。朝ティースプーン一杯飲むだけでもかなりの抗酸化作用があるらしく、肝臓にも良いとかお酒を飲む前に飲むと良いらしいのですが、外で胡麻油を飲むタイミングがない(笑)皆んなが良くイメージする茶色い胡麻油は煎り時間が長いためあの色になるそうで、そのせいで本来のごまの栄養価も損なってしまうみたいです。セットも色々とあるので、料理好きの人へのプレゼント、結婚祝いとかでも良いかもしれません。
最近のお気に入り。黄金色のごま油。色は、焙煎してない無香性のごま油と変わらないが、味、香りはしっかりごま油してます。肝臓にも良いそう?
サンモールスタジオに行く途中に、発見😲
とびっきりおいしい。サラダ、肉料理、焼き魚、パンケーキ、ご飯を炊くとき、パンを焼くとき、味噌汁、何にいれてもおいしくなる。サラサラで澄んだ色。胡麻の感覚はあるが、いわゆるごま油の匂いはしない。そのまま飲んでもよし。サラダ油の代わりではなく、オリーブオイルの代わりに使っています。
ここの胡麻油は澄んでいて、胡麻の風味はしっかりするのに後味がしつこくなく、生でサラダにかけても美味しいです。一時期は、胡麻油うがいをしていましたが、口の中に変に残って気持ち悪くなることもありませんでした。スーパーの胡麻油より断然美味しいので、リピートしています。電話注文もスピーディーにできます。
さらっとした胡麻油、辣油とドレッシング。旨いです。
(たぶん酒飲みの)店主が迎えてくれて、開口一番「ゴマ油の一番搾り、ご存知ですか?」。もちろん初耳なので説明を伺うと、素晴らしいゴマ油愛だな~と感じる話が聞けました。いろいろ試飲させていただきましたが、店主いわく「ライバルはオリーブオイル」も納得の美味しさ。口当たりスムースで、ほんのり香る胡麻の優しさに、こんなに近いのになぜ来なかったんだろうと後悔しかありません。普段は試食してもそうそう購入しないのですが、ここの胡麻油は超納得で購入。また来ます。
何年か前に広島のデパート福屋の物産展にて購入し、就活で東京に訪れた際に初めて行きました。店主の方にその経緯を話したら驚かれましたけど(笑)とても美味しい胡麻油です。胡麻油のイメージが変わります。試食(試飲?)もさせてもらえるようです。
このごま油の味を知ってしまうと、他のものは使えなくなってしまう。きゅうりを塩とコチラの油とで合えるだけで、とても立派な一品になってしまう程胡麻の風味が素晴らしい。もちろん火にかけてもその風味は変わらず、より一層引き立つ。小さいサイズはとても可愛らしいガラス瓶入なので、そのまま台所で使っていてもとてもキュートだ。
名前 |
関根の胡麻油 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-508-750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

非常に酸化しにくい胡麻油なので大きい瓶を買っても大丈夫。口いっぱいに広がる胡麻の香り、たまりませんよ。辣油も絶品の味でパスタにもよく合う。