都内一の鶏料理、楽しい美味しさ!
鳥勝の特徴
熟成地鶏焼きコースは絶品で、特に肉肉しいつくねが絶妙です。
鶏料理専門店として、都内で最高の美味しさを実感できます。
お通しのポテトサラダや新鮮なレバーが料理の魅力を引き立てます。
熟成地鶏焼きコース・お通し ポテトサラダ・レバー・砂肝、ハツ、つくねつくねはつなぎナシの肉肉しい歯応え・振り袖(広背筋)、ぽんじり、はつもと・おしり、?・せせり・胸肉・ももした(ふくらはぎ)・もも肉・そり・唐揚げ〜自家製マヨネーズ添え以上コースプラスアルファで・裏メニューのカオマンガイ・プリンコースで薩摩地鶏の14部位を食べ尽くす。コースは2人で1羽分、だいたい1人500gらしい。結構な量だけどペロッといけちゃうおいしさ。焼く前の写真は4人分!肉は好みで、塩、山葵、醤油をつけて食す。ひたすら鶏肉を食べ続けたけど、余計なくどさ、脂っこさもなく。旨味のギュッとしたおいしいお肉で良かったです。今回は熟成を食べたけど、次回はフラッシュな薩摩地鶏を食べて違いを感じてみたい。鶏の熟成は初だったけど美味しかった。店主は更なる長期熟成を研究中とのことでそれも楽しみ。裏メニューというか準備してもらわないと食べられない他メニューも美味しそうでそれも次回の楽しみに。#鶏肉 #焼き鳥 #焼鳥 #熟成肉。
最高の鳥料理を提供していただけました。久しぶりに感動しました。
都内で一番美味しい鳥料理を提供してくれます!子供の離乳食を作ってくれる優しい大将!
鶏を食べるならここです。店主の鶏へのこだわりが半端じゃないです。薩摩地鶏の養鶏場を自分で持ち、食べるまでの日数を考えて逆算で準備して最高の状態で出してくださいます。鶏すきと鶏鍋がありますが、私は鶏の味がわかりやすい鶏鍋を食べることが多いです。鶏鍋は三日ぐらい前に予約して欲しいようです。鶏のいろんな部分が出てきますがどれも美味しいし、鶏が苦手だと思っている人もイメージが変わると思います。私は酒を飲まないのでなんとも言えないですが、お酒選びも力を入れていて、ワイン、焼酎共に一緒に行った仲間は大満足でした。濃厚なプリンが食べられることもあるし、お店で余裕があれば家での卵かけご飯用に玉子を買って帰ることもできます。いちどこちらで食べれば、自分の中に鶏料理の基準点ができるように思います。
とにかく楽しい美味しい! 薩摩の幻の焼酎や、釜炊きご飯での玉子ご飯は他では無い美味しさ(^^)v
名前 |
鳥勝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6273-2279 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

飲食店とはこの店のこと。東京で本当の地鶏を食べるならここ。行けばわかります。