バイロン発、絶品アップルパイ。
バイロンベイコーヒージャパン 日本橋店の特徴
1989年にオーストラリア最東端で誕生したコーヒーショップです。
アップルパイのパイ生地がパリパリで、シナモン風味が絶品です。
三越前のコレド近く、休日に立ち寄るのにぴったりな場所です。
1989年にオーストラリアの最東端バイロンで誕生したコーヒーショップの国内2店。農園でつくられるオーガニックのコーヒー豆を使用した、豊かな風味とまろやかな味わいが特長な珈琲や本場の味を再現したパイやサンドウィッチ、スイーツなどが食べれるお店。今回は朝に行ったので朝食として『ビーフグレービーパイ(650円)』とカファラテアイスを注文。パイはサクサクのパイ生地と中身はお肉とグレービーソースがたっぷり入っており、食べ応えがあり大満足でした。店内や食器など全てがお洒落な雰囲気なお店ですが店内は余り広くないので休日の昼間などはなかなか入るのが難しいお店です。
アップルパイのパイ生地はパリパリ、中のリンゴはシナモンがたくさんで美味しかったけど、プラスチックのナイフ•フォークなので切りにくかった。下に敷いてある紙まで切れてしまい、食べてしまった…ラテは美味しかった。お客さんがひっきりなしに来るため忙しなく、狭い1階。私が確保した,入り口すぐのテーブル席の椅子の生地はかなりシミが目立ったのはマイナス(座れないわけではないが、オシャレと言われるカフェにしては…)2階も狭いのに女子でいっぱい。人気があるのはいいですが、週末にフラッと立ち寄って,ゆっくり過ごしたい時には不向きかも。
07/2022映画館の近くでモーニングしたくて立ち寄りました。パイ推しのようですが、店員さんに聞いてもどれがオススメがわからなかったので、パイのメニューの一番上に書かれたビーフグレービーのパイ(¥650)にしてみました。ドリンクはフラットホワイトのSサイズ(¥430)に。パイがサクサクで美味しかったですが、結構大きくて、朝から重かった。選択ミスです。フラットホワイトも美味しかったです。訪問時は空いててまったりできましたが、再訪したいほどではなかったかな。
日曜の朝の時間帯で利用。ガラス張りの二階席でゆったりモーニングを☕️🥪豆の味が際立ち、後味に雑味を感じないマイルドな一杯。サンドは4種類あり、満足できるサイズ感。次はぜひパイも堪能したい。
外から見てオシャレそうだなーと思って入りました!小さなお店に見えますが、奥まであるのと、2Fもあるので、意外と席数があります♪とにかくパイがおいしいです!注文してから15分くらいで焼いて出してくれたのですが、サクサク熱々でした😆コーヒーももちろん種類がたくさんあっておいしかったです♪壁にテーブルがくっついてる部分とか、内装も可愛かったです✨
Fログ 3.9014:00〜15:00までの間は休憩時間とあった為注意です。アイスコーヒーを注文。詳しくは聞いていませんでしたが、苦味も少なく結構飲みやすい珈琲でした!店内も過ごしやすく、二階もあります!
三越前の、コレドのあるエリアのおしゃれカフェ。サンドイッチもコーヒーも思いの外おいしかった。2Fの席にはコンセント席があった。
ここはフードがいいですね。たっぷりみっちりフィリングの詰まったミートパイは食べ応えあり。パイ生地もさくさくです。ベイクドのハムチーズサンドは、パンのざっくり感がシンプルなハム・チーズのうまさを際立たせます。アイスコーヒーは、もう少し濃いめが好きかな。小さい店なので、あまり長居には向きませんが、雰囲気はグッド。
日本橋の江戸桜通りから少し入ったところにあるオーストラリアのコーヒー屋さん。お湯にエスプレッソを注いだロングブラックとミートパイを頂きました。ロングブラックは癖がなくエスプレッソ感が強くはありませんでした。どちらかというとドリップコーヒーに近いかな?イタリアンバールのアメリカーノが濃くて苦手な方はちょうど良いかもしれませんね。家内が飲んだラテはミルク感が強めだそうです。1階は狭いので階段を上がった2階がお勧めです。
名前 |
バイロンベイコーヒージャパン 日本橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6225-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

フラットホワイトとグレービー(ミート)パイをいただきました。 どちらもとても美味しかったです。フラットホワイトはMサイズ(大きい方)で、たっぷりの量がありました。パイは本格的で、600円で手軽に食べられるのはかなりおすすめです。 大きさも女性や少食な方ならランチにもなるくらいの食べ応えだと思います。店内の雰囲気もいいのですが、1階の席はかなり狭めなので、長時間落ち着けるような感じではありません。