熟成黒毛和牛ハンバーグの味わい。
熟成和牛とシチリアワインせいとう本店の特徴
熟成黒毛和牛ハンバーグは、おろしポン酢ソースと雑穀米が絶妙に合った美味しさです。
厚切りで柔らかいローストビーフが大満足のボリュームで提供されました。
熟成黒毛和牛ハンバーグ おろしポン酢ソース 雑穀米で 肉々しい ハンバーグに おろしポン酢が 雑穀米にも良く合って 美味しかったです。
ローストビーフにかかってるソースが好きです。美味しい。13時以降の入店でプチデザートがつきます。
日本橋のコレド室町の裏手のビル地下1Fにある洋食レストランの「せいとう」。戦後直後は米軍の配給物資の珈琲豆の販売店からスタートし、1948年に珈琲喫茶として開店。戦後物資が不足していた頃にフレンチシェフを招聘。その頃からシチュー、カレーライスやフライもの提供し、今でも人気の洋食店だが、原点回帰といこうことか、2021年からはコーヒーとスイーツだけでもゆっくりできる喫茶タイムを実施中。プリンは皿に立つほどの硬め。卵黄のコクが舌に残り、クリームぽっさが無い分卵らしさが感じられ、苦みに変化したカラメルが大人の空間に相応しい味わいを演出している。やや黒ずんだ木を基調した内装や紅白のテーブルクロスも、ビルの地下に移転しても老舗の風格が。このお店をオープンした経緯が演劇のテーマになったり、小説に登場したり。戦後オープンのお店だがそろそろ日本橋の「老舗」入りに相応しい洋食店だろう。
老舗巡り第681弾 1947年創業の老舗洋食屋さん人気NO2の熟成黒毛和牛ハンバーグ180g1400円を注文。肉肉しいハンバーグで美味しい。肉の旨みを感じられる。雑穀米か自家製黒パンを選べる。雑穀米にしたが後で黒パンにすれば良かったと少し後悔。キャッシュレス対応。
お肉の食感 と フレッシュサラダ♪オージービーフ多用。噛み応えのあるサイコロステーキとハンバーグが美味しい。サラダの葉野菜がシャキシャキでみずみずしい。
地下なのでなかなか入りくいが、数名で入ると美味しいお肉が食べれます。
お客様感謝祭のニュージーランドビーフ、ボリューム満天で美味しかった~🎵😊
キッチンカーのレビューできる所がないのでこちらに…ハンバーグを頂いたのですが、よく焼かれているにも関わらず少し生臭く感じられました。ハンバーグって味付けを強くするか、お肉の風味を活かすために味付けをほとんどしないかの2極に分かれると思うのですが、こちらのキッチンカーのハンバーグは味付けが薄いのにお肉の良さも感じられなかったです。本当にこちらの店舗からキッチンカーを出店させていますか?
ランチで利用しました。感謝祭メニューとなっていた、ニュージーランド牛のヒレステーキをお願いしました。良質なお肉で焼き方も好み。お店のオリジナル黒パンも美味しくて、満足感が半端なかったです😍
名前 |
熟成和牛とシチリアワインせいとう本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3271-0516 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチで利用。老舗の味を堪能しておこうと、最初なので人気NO.1であり看板メニュー?の日本橋ローストビーフを頂きました。柔らかく口当たりの良いお肉、上品なお味付でとても美味しかったです。サラダも新鮮お野菜で美味しいです。ライスが雑穀なのも嬉しい!