静寂な松影に、御朱印の魅力。
寄居諏訪神社の特徴
御祭神・建御名方命を祀る、歴史ある神社です。
書き置きの御朱印が選べる独自のシステムを導入しています。
藤が美しい季節に参拝すると、特別な雰囲気を楽しめます。
雰囲気が良くて良い神社です。イベントやお祭りも開催され、気楽に遊びに行ける楽しい神社です☺️お稲荷さまも祀られています🦊春の大祭のお神輿や踊りを見てきました。御朱印やお守り、絵馬がデザインが可愛いものが多くて嬉しいです🕊️
御祭神は、建御名方命(たけみなかたのみこと)。人生を開拓し、運を引き寄せる力をいただけます。境内には、福一稲荷大明神も御鎮座されております。境内は静かで荘厳な雰囲気に包まれています。
藤がきれいな季節での参拝でした。駐車場は鳥居をくぐった先にあります。詰めると2台止まれるくらいの場所なので、車で参拝の方はご注意ください。
1月の半ばで肌寒い日曜日でしたので閑散としてました、街中の神社でしたが感じがよかったです。
新潟県新潟市中央区にある《寄居諏訪神社》です。繁華街の近くに鎮座している神社です。近年では季節の御朱印も頒布されてます。駐車場は境内の中に2台程スペースがありますが、近隣にコインパーキングがあるのでそちらに停めた方が無難だと思います。
ナガイ画材店に近い。綺麗に掃除してあり明るく清々しい神社です。
御朱印は拝殿の中で書き置きが頂けます。オリジナルの御朱印帳が有りました。
御朱印は書き置きのものが何種類かおいてあり自分で選び日付を入れお金を入れるシステムになってます。
今夜は夏越しの祓いをやっているでしょう左奥のお稲荷さんをお詣りすることを忘れずに。
名前 |
寄居諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-228-1490 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

次回にて、御朱印頂きました。