万力公園の緑に囲まれた聖地。
山梨市立図書館の特徴
万力公園の緑に囲まれ、静けさを楽しめる図書館です。
週刊ファミ通が置いてあり、珍しい蔵書が揃っています。
新しくリフォームされた館内は、とても綺麗で明るいです。
どこの図書館も同じだと思いますが、静かに本が読めていいです。自分の本を持って行って読むこともあります。
駐輪場でレインコートを盗まれました。時間帯は18時15分~18時50分の間です。駐輪場の場所や時間帯的にも盗んだ人は近所の人だと思います。みなさんも気をつけてください。
とてもいい図書館ですが、うるさい人がとても多いです、、
万力公園の中の市民会館にあり落ち着けてまわりは緑、せせらぎ等落ち着ける図書館だと思います。
面積的に狭いが、綺麗で明るい。初めて行った人には入り口がわかりにくいかも。
アニメ「神様になった日」の聖地です!!
いつも気持ちよく利用させてもらってます。労務関係の図書がマニアックに充実している印象を受けます。
立派な図書館でした。職員とお客が普通に喋ってます。ちょっとあり得ないと思います。
男の職員が鼻を鳴らしまくりますそれがほんとに迷惑。
名前 |
山梨市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0553-22-9600 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

本も揃っているし、職員さんの対応もとても良く、過ごしやすい雰囲気です。