ジビエ&鰻、究極の味わい。
新宿寅箱の特徴
鰻は蒸さずに焼くスタイルで、外はカリカリ、中はジューシーな仕上がりです。
ジビエと鰻料理がメインの、珍しい組み合わせのお店として評判です。
人気の唐揚げ定食は売り切れが多い、ランチタイムは混雑しがちです。
【最高のジビエ・ウナギの蒲焼のお店】ジビエと一緒に飲むお酒が最高に美味しいお店です。蒲焼も塩とタレが選べとても美味しいです。東新宿らへんで飲むのであれば是非お勧めしたいです。
ランチでお世話になっております。お昼は混むことが多いですが、ボリュームがあり、唐揚げも魚も大変美味しく、おばんざいで野菜もバランスよく取れるので大変満足しております。お一人の女性客も多いため、気兼ねなく入店できます。ただ、ランチができあがるまでお時間がかかるため、お急ぎの方はご注意ください。
店のタイトルにある通りジビエと鰻最高でした!そして庶民的な雰囲気もベストです。どれ食べても美味しいですね2022年7月のとある日再訪。この日は偉大なるパイセンのおかげで鰻串から白焼的なのから肝刺、ジビエまでフルコースでいただき堪能の極みでした。あー最高。
友達の紹介で伺いました^_^ジビエと鰻の店なんですが、鰻はよく他店でたべるのでおすすめのジビエ串を頂きました。癖はなく食べやすかったです。一品料理をいくつか頼みましたが味付けが美味しいので何を頼んでも他も美味しいのが出てきそうです。焼酎とウイスキーの割り方がセルフになっていて面白い。中身は100円で追加出来て、割る飲み物購入なので自分の配合で楽しめてさらに安くていっぱい飲めました!おばんざいは1260円3種セルフで限界までモリモリにしました笑美味しかったなぁ。またぜひ伺いたいお店です!
店名の通り、鰻料理とジビエ料理がメインという、珍しい組み合わせのお店。他のお店にはあまりないメニューの珍しさと、一品ごとに手がかかっているのがわかる味と盛りつけは、見ても食べても楽しいです。飲み比べのある日本酒、ワインの種類が豊富なのと、おばんざいとサワーがセルフでお手頃というのも特徴。次はうな重も頼んでみたいです。気になった点があるとすればカウンターと椅子の高さのバランスと、鰻串焼きのカブトとエラの骨が歯ごたえありすぎたくらい。写真の注文で8000円くらいでした。
津軽三味線教室の帰りに一杯!鰻の串最高!
久々にランチで訪問。数量限定のお刺身定食(1200円)がありました。1000円超えかぁと思いましたが、お刺身の鮮度も質も十分で、大大大満足でした。美味しかった〜
炭焼のお魚定食がとても好みです。和食食べたくなったら、ここ!って感じ。
池袋の系列店が美味しかったので別の機会にこちらに伺いました。店内は正直せまいので、ゆったりとお酒を楽しむ事はできません。お酒はセルフという面白いスタイルですが、こちらも正直めんどくさいです。いちいち会話が途切れてしまいます。料理は池袋と同様に美味しいですが、池袋の方が私は好みの味でした。良いお店だと思います!
名前 |
新宿寅箱 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5357-7727 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鰻 ジビエ料理を頂きました。鰻は塩とタレの両方 関西風の焼き方で皮がパリパリで美味しいです。ハイボールは自分で作ると安くなるシステムだったので自分達で百円入れて作ってました。