絶品!
銀座 篝 大手町店の特徴
鶏白湯sobaは上品で繊細な美味しさが魅力的です。
新作濃厚煮干しつけSOBAは絶品で、大盛りも楽しめます。
和食の高級店のような独特な雰囲気が漂うお店です。
鶏白湯soba特に最初の一口目は、上品な鶏白湯スープに舌鼓打ちました。とてもクリーミーで鶏のうま味と甘味を感じられます。麺もつるつるした多加水麺。食べ進めていくと、スープの味が薄いので途中で味変をしたくなります。
ヘビーローテーションその7。篝の鶏白湯ラーメン。本店は銀座です。看板メニューの鶏白湯ラーメンは単なる流行りのコンポタ系ではない。極限までクリアに抽出された鶏出汁は芸術の域。ビブグルマンも納得のクオリティ。麺はコシのあるストレート。具もこだわり抜かれており、季節によって素材が変化します。プレーンな鶏白湯ラーメンのほか、醤油鶏白湯ラーメン、辛つけ麺も超おすすめです。
鶏白湯Sobaをいただきました。見た目はラーメンと言うより、まるでスープパスタのようです。全体的にやわらかい色合いで癒しのラーメンという装い。トッピングがほぼお野菜でヘルシー。チャーシューも鶏ハムのようでこれまたヘルシー。スープがとても濃厚ですが、後味すっきりでとても上品なお味です。がっつり家系も好きだけど、こういう丁寧系なのもいい…。お店もとてもきれいで、女性一人でも全く気後れすることはありません。週末のお昼くらいに行きましたが(天気が雨だったからか)10分くらい並んですぐ入れました。
新作濃厚煮干しつけSOBA大盛りをいただきました。まず見た目の美しさにびっくり!デフォルトでこんなにいろんな具材乗ってる。スープは煮干しの味がしっかり出ていて、でもとても上品な味。増量中であればぜひまた食べたいお店でした。つけ麺好きだからつけSOBAにしたけど、次は看板メニューの鶏白湯食べたいです。
大手町から九段下まで歩いて行くたびに入りたかった「篝」で「鶏白湯soba」を……。ポタージュみたいな色合いでトッピングの季節野菜は色艶やかなラタトューユみたいに、トマト・ナス・ズッキーニ・ヤングコーン・カボチャ。そして低温調理された鶏チャーシュー。スープは、濃厚なのでしょうが「まろやか」な味わいで美味しい。麺は中太麺。スープが絡んで此れまたまーゆう。味変の生姜・フライドオニオンが別皿で付いてくる。ほんまに美味しかった。ご馳走さまです。
銀座店に何回か伺っておりますが、大手町は初めて☺️Instagramフォローすると味玉1つサービスでした🐥💗13:30頃に行ったところ、食券を買って並ぶようにとのこと。3人でしたが少し待てば入れました。1人なら待ち時間無さそうでした。銀座でものすごく長い行列を待ったこともあったので、こちらではすぐに美味しい鶏白湯が食べられて良きです🤗紙エプロンのご用意もありました。
5年ぶり位久しぶりに食べました。最初に食べた時は美味しいけど途中でくどくて飽きる印象でした。職場のそばにあったので入ってみました。スタンダード980円を選んでみました、見た目が美しい。茹で筍、さつまいもスティック、ミニトマト、赤かぶ、ごぼう、かぼちゃと普通はトッピングされないものがたくさんのっています。それぞれは薄味が付いていて主張しません。スープの濃さとマッチしていると思います。そこは良いのですが、何せ冷たい。なのでスープに埋めて温めて食べました。スープは以前と比べてあっさりしたと思います。最期まで飲み干せました。麺はツルツルした味濃いめの面で美味しい。バランスがとても良くなった進化した白湯ラーメンです。
このクチコミを見ているそこのあなた!もし大手町付近にいるなら行きなさい!それくらい日本割烹風に上品で、接客もしっかりしていて、カルボナーラとコーンポタージュと鶏ガラをめっちゃバランスよくラーメンにしたお店に行きたいなら!写真は鶏白湯醤油SOBA 大盛 1080円夜19:20がラストオーダーになっていました。並んだ後に、食券を買い、再度食券持ちの列に並び直すシステム。紙エプロンを必ず聞いてくれる点は脱帽。脂っぽくなく、それでいて薄くもなくスープは上品です。個人的な好みは横浜家系ですが、そんな人でも抵抗なく食せると思います。ちなみにラストオーダー間際では、つけ麺は売り切れでした。
銀座で有名なラーメン屋さん「篝」。全然知らなかったけど、大手町に支店があった。たまたまランチタイムに前を通ったら空き席がありそうだったので吸い込まれるように。まずは入口横で食券を買う仕組み。通常のラーメンが「Soba」、つけ麺が「つけSoba」となっており、Sobaは大きく3種類。「鶏白湯」「鶏白湯醤油」「芳醇中華」だったが、スタンダードな「鶏白湯Soba(980円)」を。通常サイズは150グラムで、大盛りは+100円で225グラムになる。しばらく待っているとやってきた鶏白湯。白くて濃厚なスープ。具材は鶏チャーシューにヤングコーン、トマト、紫玉ねぎ、パプリカなど、彩り豊かで少し変わった物が多い。麺は中太かな。スープは、舌触りが濃いながら、後味がスッキリしていて食べやすい。逆に言うと途中から少し物足りなくなる。そんなときは付け合せの生姜とフライドガーリックを加えるといい。きゅっと味がしまる。食べ終わると、なんとなくもうちょっと食べたいな、、と思わせるなにかがあるが、腹八分目というのはこういう気分のことを言うのだろうか。不思議なラーメン。
名前 |
銀座 篝 大手町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3278-7330 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素晴らしい、これは最高です。あんまり見ないトッピングなのにハズレがない。全部美味しい。デリケートなスープにはっきりした味、材料一つ一つの特徴を感じられる。このレベルのラーメンは珍しいです。しかも列なし。