金曜の麻婆豆腐、地下の絶品。
雪花苑の特徴
担々麺のごま風味が際立つ、美味しい中華料理です。
土鍋で提供される麻婆豆腐が特に人気で、絶品の一品です。
西新宿五丁目駅からすぐの、ちょっと隠れた地下の名店です。
西新宿清水橋交差点付近にある中華料理屋さん。ランチタイム以外なら比較的、空いているので、ゆったり目で食べることが可能。
ランチで初訪!本日のランチ、ザーサイ麺をチョイス!ミニチャーハンがセットだったけどライス普通を追加。妻には言えません。太切りのザーサイがなかなか!スープもいい意味で、だしが効きすぎずあっさり。化学調味料効きすぎはイヤ。特徴はないけど、安く美味しいものをだそうと丁寧なお仕事、ありがとうございます。ごちそうさまでした!
仕事場が近く、ランチ頂きました。ランチメニューはバラエティーに富んでいました。スペアリブの醤油煮が気になりましたが、豚肉とモヤシ炒め麺と半チャーハンにしました。麺の量もチャーハンもちょうど良い量で、杏仁豆腐とキムチの小皿付きでした。同僚が頼んだ通常定食の豚肉とキクラゲの卵とじ(メニュー名違うかも)はボリュームある盛りでした。ランチはご飯お替わり無料だったので、おかずに対してはご飯足りないのでありがたいかもしれません。値段も1000円いかないのでリーズナブルでした。
ランチタイムで混んでいたけど、スムーズに料理提供で、担々麺のごまの風味も、辛味も少しあり、甘めのスープでしたがおいしかったです。麺は中細ちぢれ麺のいたって普通の麺でした。
美味い!! 安い!! 早い !! そしてボリュームたっぷり!!決して有名店ではありませんが、本場中華を良心的な価格で楽しめる西新宿屈指の名店です。豊富なメニューのどれをとっても美味しく、そして、ボリュームがたっぷりなのが嬉しい。中国人の店員さんもとても愛らしく、末長く繁盛して欲しいお店です。
西新宿五丁目から方南町方面に方南通りを進んだ右側。黄色と赤色の看板が目立つ中華料理屋さんが「雪花苑」。入り口は地下。混雑状況がわからないのは少し不安だが、思い切って入ってみると店内が意外と広いことがわかる。奥には座敷もあって、合計50席以上ありそうだ。たまたま入ったタイミングはそこそこ空き席があったが、12時をすぎる頃になるとだんだんとお客さんが増えてきて、ほぼ満席になった。ランチタイム(11時〜15時)は定食が提供されており、麻婆豆腐やホイコーロー、八宝菜などが700円〜800円ぐらいの価格帯。その他、丼類や麺類も。加えて、その日の日替わり定食があり、この日はその中から「ナスと豚肉の醤油炒め(780円)」を。町中華という価格帯ではないが、ちゃんと店内にはテレビがある。なんか中華料理屋さんって店内にテレビある率高いよね。ちょうど混雑が始まる時間帯だったからか、少し時間がかかりつつやってきた定食。メインに漬物、ご飯、スープ、杏仁豆腐がついてくる。ご飯、スープは1回までおかわり可能だ。このナスと豚肉の醤油炒めが妙にうまい。アッツアツで出てきているのに加えて、隠し味のにんにくが隠しきれていない。ハフハフ言いながら最後まであっという間に食べきってしまった。このあたりのビジネスマンには定番のお店なのかな。お店を出る頃にはほぼ満席になっていました。
何年も通っていますが、安くて美味しいです。ピリ辛の麻婆豆腐がお気に入りです。
店内きれいで料理もおいしくていいお店。お値段もいい感じ。ちょっと入りにくいけど。
安くて量がたくさんで中華が食べられます!中国人の店員さんですが、アットホームな雰囲気です。食べ飲み放題もやっておりよく利用していました。ゴマ団子が美味しいです!
名前 |
雪花苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5484-3631 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

金額もリーズナブルです。味も食べた物全てで美味しかったです。店員さんの対応も良かったです。